【クイズとくもり】レモンで減塩 豚のしょうが焼き

レモンで減塩 豚のしょうが焼き
| 料理名 | レモンで減塩 豚のしょうが焼き | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | クイズとくもり | 
| 料理人 | 髙橋佳那 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2021年10月5日(火) | 
コメント
NHKあさイチでは、レモンに着目。ここでは「レモンで減塩 豚のしょうが焼き」の作り方になります。健康のためにしょうゆの量を抑えた減塩しょうが焼き。でも薄味で物足りない・・・。そんな時にレモン汁の酸味と香りが物足りなさを解消します!
レモンで減塩 豚のしょうが焼きの材料(2人分)
| 豚ロース肉(うす切り) | 300g | 
| たまねぎ | 1/4コ(50g) | 
| こしょう | 少々 | 
| サラダ油 | 適量 | 
| レモン汁 | 大さじ2 | 
A
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| みりん | 小さじ2 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| しょうが(すりおろす) | 小さじ2 | 
レモンで減塩 豚のしょうが焼きの作り方

1、豚ロース肉(うす切り 300g)を一枚ずつ広げてこしょう(少々)で下味をつけます。
Aのしょうゆ(大さじ2)・みりん(小さじ2)・酒(大さじ2)・しょうが(すりおろす 小さじ2)は器に混ぜ合わせておきます。
2、熱したフライパンにサラダ油(適量)を入れ、たまねぎ(1/4コ(50g))を炒め、火が通って色が透けてきたら取り出します。
3、フライパンにサラダ油を全体に回し入れて(1)を広げたまま炒め、火が通ったら炒めたたまねぎを戻します。Aを肉とたまねぎに入れて混ぜ合わせ、よく絡んできたら弱火にします。

4、最後にレモン汁(大2)を回しかけ全体に絡めます。

5、火を止めて盛りつけます。





    


    
    


