【あさイチ】ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ)

ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ)
| 料理名 | ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ) |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | みんな!ゴハンだよ |
| 料理人 | 平野レミ |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年1月4日(月) |
コメント
NHKあさイチでは、平野レミさんが「ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ)」の作り方を紹介。牛肉の中にはキャベツがギュウギュウの簡単レシピです。
ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ)の材料(4人分)
| 牛肩ロース肉(薄切り) | 200g |
| キャベツ | 3~4枚 |
| グリーンアスパラガス(穂先) | 2本分 |
A
| 小麦粉 | 大さじ5 |
| 水 | 大さじ1 |
| 卵 | 1コ |
| 和がらし | 小さじ1 |
| 生パン粉 | 適量 |
B
| キャベツ(せん切り) | 適量 |
| ミニトマト(半分に切る) | 適量 |
| レモン(くし形に切る) | 適量 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| サラダ油 | 適量 |
| とんかつソース | 適量 |
ギュウ²!牛カツ(ギュウギュウ牛カツ)の作り方
1、牛肩ロース肉(薄切り 200g)をまな板に並べ、塩(適量)・こしょう(適量)をふります。
–
2、キャベツ(3~4枚)の芯をたたいてつぶし、重ねて筒形に丸めます。
(1)の上にのせて、くるみます。

–
3、バットにAの小麦粉(大さじ5)・水(大さじ1)・卵(1コ)・和がらし(小さじ1)をよく混ぜ合わせたら、(2)の全体につけます。
生パン粉(適量)を入れた別のバットに移し、全体に衣をつけます。
–
4、フライパンにサラダ油(適量)を深さ1cmほど入れ、170度に熱します。
(3)を入れ、油をかけながら転がして、全体がこんがりと色づくまで揚げ焼きにします。
グリーンアスパラガス(穂先 2本分)は素揚げします。
–
5、ようじを刺した(4)のアスパラガスを牛の角に見立てて、牛カツに刺し、カツをお好みに切ります。
–
6、皿にBのキャベツ(せん切り 適量)・ミニトマト(半分に切る 適量)・レモン(くし形に切る 適量)を並べ、(5)を盛り、とんかつソース(適量)をかけます。

–






