【あさイチ】あんかけ焼きそうめん

あんかけ焼きそうめん
| 料理名 | あんかけ焼きそうめん |
| 番組名 | NHKあさイチ |
| コーナー | 解決!ごはん |
| 料理人 | 重信初江 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年9月6日(水) |
あんかけ焼きそば風
「そうめんの変わった食べ方を教えて」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「あんかけ焼きそうめん」の作り方を紹介。茹でて焼いた素麺にあをんかけた「あんかけ焼きそば風」の一品です。
あんかけ焼きそうめんの材料(1人分)
| そうめん(ゆでてあるもの) | 250g |
| 豚こま切れ肉(一口大に切る) | 80g |
| レタス | 100g |
| ねぎ(斜め薄切り) | 1/4本分 |
| しょうが(すりおろす) | 小さじ1/2 |
| 青じそ(せん切り) | 3枚分 |
A
| 水 | カップ3/4 |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
B
| かたくり粉 | 小さじ2 |
| 水 | 大さじ1と1/2 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
C
| 酢 | お好みで |
| 黒酢 | お好みで |
| トウバンジャン | お好みで |
あんかけ焼きそうめんの作り方
1、そうめん(ゆでてあるもの 250g)はゆでて、ざるにあげたら平らに広げてしばらくおきます。
–
2、豚こま切れ肉(一口大に切る 80g)に塩(適量)・こしょう(各少々)をふり、よくもみこんでおきます。
–
3、フライパンにサラダ油(大2)を強めの中火で熱し、(1)をおき、きつね色になるまで4~5分間焼きます。裏返してさらに2~3分間焼きます。
取りだしたら、紙タオルでつつんでしっかり油をきります。

–
4、(3)のフライパンにごま油(小1)をしき、(2)を入れ、ほぐしながら強めの中火で炒め、色が変わってきたらねぎ(斜め薄切り 1/4本分)、大きめにちぎったレタス(100g)を加えます。
–
5、レタスがしんなりし始めたら、Aの水(カップ3/4)・しょうゆ(大さじ1)・みりん(大さじ1)の、塩・こしょう(各少々)を加えます。
煮立ったらしょうが(すりおろす 小1/2)と青じそ(せん切り 3枚分)を加え、すぐに溶き合わせたBのかたくり粉(小さじ2)・水(大さじ1と1/2)も加えてとろみをつけます。

–
6、(3)に(5)をかけます。お好みでCの酢(お好みで)・黒酢(お好みで)・トウバンジャン(お好みで)を添えます。

–










