【きょうの料理ビギナーズ】鶏むね肉のマヨチーズ焼き

鶏むね肉のマヨチーズ焼き
| 料理名 | 鶏むね肉のマヨチーズ焼き |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 河野雅子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2017年9月11日(月) |
チーズのコクでリッチな味わい
「お得なお肉をおいしく!」というテーマで、あっさりとしたおいしさで経済的にもお得な人気の「鶏むね肉」を使った料理2品を紹介。ここでは、「鶏むね肉のマヨチーズ焼き」の作り方になります。マヨネーズを混ぜたチーズをのせて焼き上げます。鶏むね肉がふっくらジューシー。チーズのコクでリッチな味わいです。
鶏むね肉のマヨチーズ焼きの材料(2人分)
| 鶏むね肉 | (小)1枚(200g) |
| ミニトマト | 10コ(120g) |
A
| ピザ用チーズ | 25g |
| マヨネーズ | 大さじ1と1/2 |
| パセリ(みじん切り) | 適量 |
[常備品]塩/こしょう/サラダ油
鶏むね肉のマヨチーズ焼きの作り方
1.鶏むね肉((小)1枚(200g))は調理する約30分前に冷蔵庫から出して常温に戻す。皮を下にして置き、太いほうから斜めにねかせるように包丁を入れて4等分のそぎ切りにします。細い部分は浅い切り目を入れ、下に折って形をそろえるとよい。
–
2.両面に塩・こしょう各少々をふって下味をつけます。
–
3.ミニトマト(10コ(120g))はヘタを除きます。Aのピザ用チーズ(25g)・マヨネーズ(大さじ1と1/2)は混ぜ合わせておきます。
–
4.フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、鶏肉を皮を下にして並べ入れます。約3分間焼き、焼き色がついたら返します。
ふたをして弱めの中火にし、約3分間焼いて火を通し、火を止めます。

–
5.混ぜておいたAを等分にのせ、あいているところにミニトマトを加えます。再びふたをし、弱めの中火にかけてピザ用チーズが溶けるまで約2分間焼きます。

–
6.器に盛り、パセリ(みじん切り 適量)をふります。

タグ:河野雅子










