【あさイチ】なすの冷製カペッリーニのレシピ・秋元さくら|おさらいキッチン        

【あさイチ】なすの冷製カペッリーニ

なすの冷製カペッリーニ

 

料理名 なすの冷製カペッリーニ
番組名 NHKあさイチ
料理人 秋元さくら
放送局 NHK
放送日 2020年7月14日(火)

 

コメント

今回の「ハレトケキッチン」では夏野菜の代表選手「なす」を使った絶品料理を紹介。ここでは、フレンチ・秋元さくらさんによる「なすの冷製カペッリーニ」の作り方になります。炒めて甘みを引き出したなすに、あさりのスッキリしたうまみをプラス!

なすの冷製カペッリーニの材料(2人分)

 

なす 4本(300g)
あさり(砂抜きしたもの) 200g
オリーブ油 大さじ1
にんにく(つぶす) 1かけ分
白ワイン 100ml
300ml
オリーブ油 100ml
にんにく(つぶす) 1かけ分
赤とうがらし 1本
生クリーム 大さじ2
カペッリーニ 140g
ディル 適量
オリーブ油 適量

 

 

なすの冷製カペッリーニの作り方

1、なす(4本(300g))はヘタを落とし、皮をむいて2cm角に切ります。

 

2、あさりのジュ(=だし)を作る

鍋にオリーブ油(大さじ1)、にんにく(1かけ分)を入れて弱火にかけます。香りが立ったら、あさり(砂抜きしたもの 200g)を入れます。

全体に油がまわったら、白ワイン(100ml)、水(300ml)を入れ、強火にかけます。

沸騰したら弱火に落とし、フタをして10分ほど煮ます。

これをざるでこします。あさりは殻から身を外します。この内300ミリリットルを使う。足らない場合は、水を足します。

3、なすのソースを作る

フライパンにオリーブ油(100ミリリットル)、にんにく(1かけ)、赤とうがらし(1本)を入れ、弱火にかけます。

にんにくがきつね色に色づいてきたら、なすを入れます。

なすがしんなりしてきたら、赤とうがらしを取り出します。

(2)のあさりのジュ(300ミリリットル)を加え、8分ほど煮ます。火を止め、飾り用になすの2分の1コ分を取り分けておきます。

 

4、(3)の粗熱を取り、ミキサーに入れ、なめらかになるまでかくはんします。

ボウルに移し、生クリーム(大2)を入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やします。

※味を見て、好みで塩少々を加えてもよい。

5、鍋に湯を沸かし、塩(分量外:水1キログラムに対して15グラム)を入れ、カペッリーニ(140g)を袋の表示より1分ほど長くゆでます。

麺をザルに取り、氷水に塩(分量外:氷水1キログラムに対し塩15グラム)を入れたボウルへ移し、しっかり冷やします。

ザルに上げ、ペーパータオルで水けをしっかり切ります。

6、(4)のソースに(5)の麺を入れてあえ、器に盛ります。

飾り用に取り分けておいたなす、あさりの身を乗せディル(適量)を添え、オリーブ油(大1)を回しかけます。

 

 

【あさイチ】で紹介された他のレシピ

その他の【あさイチ】の料理レシピはこちら=>あさイチ

なすの人気レシピ

第1位

なすの肉巻き焼き

なすの肉巻き焼き

今日のキューピー3分クッキングでは、これからの季節のおいしいなすを、豚ばら肉で巻くレシピが紹介 ・・・

第2位

激辛麻婆なす飯

激辛麻婆なす飯

激辛の麻婆なすをチャーハンの上にのせた豪華なワンプレートです。薄味のチャーハンに激辛の麻婆なす ・・・

第3位

なすの田舎煮

なすの田舎煮

だしを使いません。なすのうま味と水分を十分に味わえる「なすの田舎煮」のご紹介です。切り込みを入 ・・・

第4位

なすの油味噌炒め

なすの油味噌炒め

「なすの油味噌炒め」は、夏の新潟で毎日食べられるほどの郷土料理です。炒めてうま味を引き出したナ ・・・

その他のなすのレシピはこちら => なすのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ