【ひるまえほっとのレシピ】鶏肉とトマトのオイスター煮込み ・近藤幸子 | おさらいキッチン        

【ひるまえほっと】鶏肉とトマトのオイスター煮込み

鶏肉とトマトのオイスター煮込み

鶏肉とトマトのオイスター煮込み

料理名 鶏肉とトマトのオイスター煮込み
番組名 ひるまえほっと
料理人 近藤幸子
放送局 NHK
放送日 2022/2/28(月)
2022/2/28のNHK【ひるまえほっと】では、近藤幸子さんにより「鶏肉とトマトのオイスター煮込み」のレシピが紹介されました。調味料はオイスターソースだけのお手軽レシピです。オイスターソースを煮込み料理に使うと、短時間で深みのある味わいに仕上がります。トマトの酸味や香りとも相性抜群です。

鶏肉とトマトのオイスター煮込みの材料(2人分)

さつまいも 150g
にんにく 1かけ
鶏もも肉 1枚(250g)
オリーブ油 大さじ1/2
オイスターソース 大さじ2
トマト(水煮) 1/2缶(200g)

 

鶏肉とトマトのオイスター煮込みの作り方

  1. さつまいも(150g)は1cm幅のいちょう切りにし、水にさらす。にんにく(1かけ)は薄切りにします。

    POINT

    さつまいもは皮も食物繊維たっぷりなのでそのまま使います。水にさらすことで変色するのを防ぐ。

  2. 鶏もも肉(1枚(250g))は4等分に切り、厚みのある部分は切り込みを入れます。

    POINT

    切り込みを入れると味がなじみやすく、火も通りやすい。

  3. フライパンを火にかけ、オリーブ油(大1/2)を熱し、2の鶏肉とペーパータオルなどで水けをとったさつまいもを入れます。鶏肉に焼き色がつくまで3分ほど焼きます。裏返してさらに2分ほど焼きます。

    POINT

    鶏肉は皮を下にして焼くことでカリっと仕上がる。煮込む前に焼くことで香ばしく仕上がる。

  4. オイスターソース(大2)とトマト(水煮 1/2缶(200g))の水煮、にんにくを入れ、ときおり混ぜながら中火で10分ほど煮ます。

    POINT

    オイスターソースで煮込むと短時間で味に深みが出る。トマトの酸味や香りと相性抜群。

【ひるまえほっと】で紹介された他のレシピ

その他の【ひるまえほっと】の料理レシピはこちら=>ひるまえほっと