【ひるまえほっと】鯛とアスパラのごまスープ丼

鯛とアスパラのごまスープ丼
| 料理名 | 鯛とアスパラのごまスープ丼 |
| 番組名 | ひるまえほっと |
| 料理人 | 今井亮 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年6月17日(水) |
コメント
ひるまえほっと・かんたんごはんでは、「鯛とアスパラのごまスープ丼」の作り方をご紹介。
鯛とアスパラのごまスープ丼の材料(2人分)
| 鯛(刺身) | 150g |
| アスパラ | 4本 |
| 長ねぎ | 1/4本 |
| ごはん | 適量 |
| 白すりごま | 大さじ4 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 顆粒チキンスープの素(中国風) | 小さじ1 |
| 水 | カップ2 |
鯛とアスパラのごまスープ丼の作り方
1、アスパラ(4本)は固い根元を1cmほど切り落とし、皮の固い部分をピーラーでけずります。斜め1cm幅に切ります。
–
2、長ねぎ(1/4本)は小口切りにします。
–
3、フライパンにしょうゆ(大1と1/2)、酒(大1)、顆粒チキンスープの素(中国風 小1)、白すりごま(大4)、水(カップ2)を入れ、中火にかけます。
–
4、沸騰したら、アスパラを加え、1分間加熱します。
–
5、アスパラに火が軽く通ったら、弱火にし、鯛(刺身 150g)を加え、さらに1分間加熱します。

※鯛は弱火で優しく火を通し、パサパサにならないようにします。
–
6、長ねぎを加え、さっと混ぜ、器に盛ったごはん(適量)にかけます。

※お好みでラー油をかけたり、パクチーをトッピングしてもよい。
–
タグ:今井亮










