鶏ももの食材料理レシピ(2370)

鶏ももを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫に鶏ももが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

鶏もものレシピ:濃厚黒ごまダレの冷やし中華

濃厚 黒ごまダレの冷やし中華

濃厚 黒ごまダレの冷やし中華

料理名 濃厚黒ごまダレの冷やし中華
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年5月28日(日)

 

コク深い黒ごまダレで

「人気企画アレンジ麺」ということで、この夏オススメ!アレンジ冷やし中華2品を紹介。ここでは、「濃厚黒ごまダレの冷やし中華」の作り方になります。干しエビを加えて、香り&コクをアップ!

(さらに…)

鶏もものレシピ:鶏やわらか揚げの甘酢からめ

鶏やわらか揚げの甘酢からめ

鶏やわらか揚げの甘酢からめ

料理名 鶏やわらか揚げの甘酢からめ
番組名 おかずのクッキング
料理人 譚彦彬
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月27日(土)

 

甘酢あんでさっぱりと

おかずのクッキングでは、譚彦彬さんが「鶏やわらか揚げの甘酢からめ」の作り方を紹介しました。旨みたっぷりの鶏もも肉を茹でてから揚げます。やわらかい鶏のから揚げと野菜を、おだやかな酸味のリンゴ酢を使った甘酢あんでさっぱり仕上げます。

(さらに…)

鶏もものレシピ:しょうが風味のチキンライス

しょうが風味のチキンライス

しょうが風味のチキンライス

料理名 しょうが風味のチキンライス
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2017年5月24日(水)

 

鶏肉をのせて炊き上げて

「しょうが風味のチキンライス」の作り方のご紹介です。鶏肉は厚みを均一にして、余分な脂や筋をきれいに取り除くことがおいしく食べるポイント!

(さらに…)

鶏もものレシピ:もこみち流 メキシコ風 鶏肉のオーブン焼き

もこみち流 メキシコ風 鶏肉のオーブン焼き

もこみち流 メキシコ風 鶏肉のオーブン焼き

料理名 もこみち流 メキシコ風 鶏肉のオーブン焼き
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年5月24日(水)

 

メキシコ風の味付けで

「パーティーのメインとなる豪華な肉料理を教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「メキシコ風 鶏肉のオーブン焼き」を作っておすすめしています!、たっぷりの鶏手羽元、骨付き鶏もも肉をスパイスとテキーラを使ったメキシコ風の味付けで焼き上げた一品。

(さらに…)

鶏もものレシピ:絹さやとクレソンの梅スープ

絹さやとクレソンの梅スープ

絹さやとクレソンの梅スープ

料理名 絹さやとクレソンの梅スープ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 渡辺有子
放送局 NHK
放送日 2017年5月23日(火)

 

うまみを存分に引き出したスープ

旬の豆を使った具だくさんスープ料理を紹介。ここでは、「絹さやとクレソンの梅スープ」の作り方になります。鶏もも肉1枚を丸ごとだしで煮て、梅干しと粗塩で味付けしたスープ。旬の絹さやを最後に加えます。

(さらに…)

鶏もものレシピ:鶏とナスの梅照り焼き

鶏とナスの梅照り焼き

鶏とナスの梅照り焼き

料理名 鶏とナスの梅照り焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月22日(月)

 

梅干し&ポン酢で

「簡単スピードメニュー」というテーマで、「鶏とナスの梅照り焼き」の作り方の紹介です。「なすはちょっと炒めただけとは思えません。やわらかいし、まるで煮たように味を吸っていますね。ぽん酢は梅が入ることで味が変わって、いかにもぽん酢という感じがしない。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

鶏もものレシピ:新じゃがと鶏肉のはちみつみそ炒め

新じゃがと鶏肉のはちみつみそ炒め

新じゃがと鶏肉のはちみつみそ炒め

料理名 新じゃがと鶏肉のはちみつみそ炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2017年5月22日(月)

 

ホクホクがポイント

「新じゃがと鶏肉のはちみつみそ炒め」の作り方のご紹介です。ジャガイモは油が冷たいうちに揚げ始めるのがホクホクのポイント!鶏肉は焼く直前に片栗粉をまぶしましょう。

(さらに…)

鶏もものレシピ:玉ねぎと鶏肉のグリル 山わさびソース

玉ねぎと鶏肉のグリル 山わさびソース

玉ねぎと鶏肉のグリル 山わさびソース

料理名 玉ねぎと鶏肉のグリル 山わさびソース
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年5月21日(日)

 

おかずにもおつまみにもピッタリ!

「まるごと北海道!」ということで、北海道の食材を使った絶品3品を紹介。ここでは、「玉ねぎと鶏肉のグリル 山わさびソース」の作り方になります。蒸し焼きした鶏もも肉の旨味を玉ねぎに吸わせたおかずにもおつまみにもピッタリの一品。

(さらに…)

鶏もものレシピ:ビール炊き込みごはん

ビール炊き込みごはん

ビール炊き込みごはん

料理名 ビール炊き込みごはん
番組名 NHKあさイチ
コーナー スゴ技Q
料理人 野永喜三夫
放送局 NHK
放送日 2017年5月16日(火)

 

黒ビールで炊き込みごはん

NHKあさイチでは、「ビール」をテーマにビールを使った料理を紹介。ここでは「ビール炊き込みごはん」の作り方になります。簡単でおいしい炊き込みごはんです。黒ビールを入れるとまた違った味わいに仕上がります。

(さらに…)

鶏もものレシピ:ミニから揚げ

ミニから揚げ

ミニから揚げ

料理名 ミニから揚げ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 舘野鏡子
放送局 NHK
放送日 2017年5月15日(月)

 

さめに切ったミニから揚げ

「新家庭料理の定番60」というテーマで、定番料理を紹介。ここでは、「ミニから揚げ」の作り方になります。鶏肉を小さめに切った「ミニから揚げ」。小さく切ったことで下味をつけ込む必要はありません。スティック野菜を添えていただきます。

(さらに…)

鶏もものレシピ:お袋の!五目とろろ丼

お袋の!五目とろろ丼

お袋の!五目とろろ丼

料理名 お袋の!五目とろろ丼
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 杵島直美
放送局 NHK
放送日 2017年5月11日(木)

 

栄養バランス満点!

「1つのおかずでさまざまな栄養素の入ったレシピが知りたい」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、「お袋の!五目とろろ丼」の作り方を紹介。鶏肉も野菜もいただける栄養バランス満点の丼ぶりレシピです。

(さらに…)

鶏もものレシピ:もこみち流 四川風 鶏のから揚げ

もこみち流 四川風 鶏のから揚げ

もこみち流 四川風 鶏のから揚げ

料理名 もこみち流 四川風 鶏のから揚げ
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年5月11日(木)

 

辛さがクセになる!

「アレンジのきいたから揚げを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「四川風 鶏のから揚げ」を作っておすすめしています!唐辛子と山椒をきかせた四川風のピリ辛のから揚げに仕上げます。

(さらに…)

鶏もものレシピ:もこみち流 和風スパイシーチキンカレー

もこみち流 和風スパイシーチキンカレー

もこみち流 和風スパイシーチキンカレー

料理名 もこみち流 和風スパイシーチキンカレー
番組名 ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン
料理人 速水もこみち
放送局 日本テレビ
放送日 2017年5月10日(水)

 

和風だしのチキンカレー

「簡単にアレンジできるカレーを教えて」というリクエストに、速水もこみちさんが、「和風スパイシーチキンカレー」を作っておすすめしています!4種類の香辛料でスパイシーに、そして和風だしで上品な味わいのカレーに仕上げたチキンカレー。

(さらに…)

鶏もものレシピ:鶏スープ

鶏スープ

鶏スープ

料理名 鶏スープ
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年5月7日(日)

 

超簡単!鶏の旨味が凝縮

「こだわり丼シリーズ第8弾!」ということで、「てりたま鶏丼」と「鶏スープ」の2品を紹介。ここでは、「鶏スープ」の作り方になります。鶏ひき肉と水をよく練り合わせてから火にかけ、旨みを凝縮させます。

(さらに…)

鶏もものレシピ:てりたま鶏丼

てりたま鶏丼

てりたま鶏丼

料理名 てりたま鶏丼
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2017年5月7日(日)

 

天津飯の酸味と照り焼きの甘さが絶妙

「こだわり丼シリーズ第8弾!」ということで、「てりたま鶏丼」と「鶏スープ」の2品を紹介。ここでは、「てりたま鶏丼」の作り方になります。ふわとろ卵の天津飯と鶏の照り焼きをのせた新感覚のてりたま鶏丼のレシピ。

(さらに…)

鶏もものレシピ:新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き

新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き

新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き

料理名 新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2017年5月3日(水)

 

たまねぎの甘みをストレートに

「手軽にたっぷり!春の味」というテーマで、新たまねぎを使った料理2品を紹介。ここでは、「新たまねぎと鶏もも肉のグリル焼き」の作り方になります。新たまねぎは火が通りやすいので大きめに切り、鶏肉と一緒に魚焼きグリルで焼き上げます。

(さらに…)

鶏もものレシピ:鶏からの昆布酢もやしソース

鶏からの昆布酢もやしソース

鶏からの昆布酢もやしソース

料理名 鶏からの昆布酢もやしソース
番組名 NHKきょうの料理
料理人 井澤由美子
放送局 NHK
放送日 2017年5月3日(水)

 

昆布酢のもやしあんを

「もやしで大満足おかず」というテーマで、もやしを使った料理の紹介。ここでは、「昆布酢もやし」を使っての「鶏からの昆布酢もやしソース」の作り方になります。いつものから揚げに、とろみをつけた昆布酢もやしあんをかけてさっぱりといただきます。

(さらに…)

鶏もものレシピ:バナナチキンカレー

バナナチキンカレー

バナナチキンカレー

料理名 バナナチキンカレー
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月2日(火)

 

バナナを入れたチキンカレー

「子どもが喜ぶメニュー」というテーマで、「バナナチキンカレー」の作り方の紹介です。「これがバナナだとわかる人がいるでしょうか?それぐらいカレーになじんでいます。子どもも大人も大好きな味ですね。南国のカレーという感じ。まろやかなんですが、最後に辛さもピリッときます。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

鶏もものレシピ:鶏のチーズ照り焼き

鶏のチーズ照り焼き

鶏のチーズ照り焼き

料理名 鶏のチーズ照り焼き
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年5月1日(月)

 

香ばしく焼き上げて

「子どもが喜ぶメニュー」というテーマで、「鶏のチーズ照り焼き」の作り方の紹介です。「食べた瞬間はチーズとはわからないですね。皮に馴染んでいるので、これがスライスチーズ?とビックリしそう。とてもおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

鶏もものレシピ:たっぷり野菜の彩りソテー

たっぷり野菜の彩りソテー

たっぷり野菜の彩りソテー

料理名 たっぷり野菜の彩りソテー
番組名 NHKあさイチ
コーナー 解決!ごはん
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2017年5月1日(月)

 

彩りよい蒸し焼き

「一度にいろいろな野菜を使った料理を」というお悩み・リクエストにNHKあさイチでは、大原千鶴さんが2品を紹介。ここでは「たっぷり野菜の彩りソテー」の作り方になります。鶏もも肉にトマトやレンコン、タマネギなどの野菜を蒸し焼きした彩りよい一品。

(さらに…)

ページの先頭へ