さけの食材料理レシピ(1020)

さけを使った料理レシピをご紹介します。テレビ番組で紹介された人気レシピや家庭で簡単に作れるメニューを厳選。炒める、煮る、揚げる、和えるなど、調理方法もさまざまで、毎日の献立にすぐ活かせる内容ばかりです。冷蔵庫にさけが残っているときや、定番料理に飽きたときのアレンジにもおすすめです。

さけのレシピ:鮭と豆苗の煮込み

鮭と豆苗の煮込み

料理名 鮭と豆苗の煮込み
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年11月7日(水)

 

コメント

「鮭を味わう」というテーマで、「鮭と豆苗の煮込み」の作り方の紹介です。「さけはもちろんですが、煮汁をたっぷりと吸ったがんもどきがすごくおいしい!とてもバランスのいいお料理ですね。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

さけのレシピ:サーモンのやわらかカツ

サーモンのやわらかカツ

料理名 サーモンのやわらかカツ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年11月6日(火)

 

コメント

「鮭を味わう」というテーマで、「サーモンのやわらかカツ」の作り方の紹介です。「はんぺんのような食感を想像していましたが、また違ったやわらかさですね。さけの香りが満載で、すごくおいしいです。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

さけのレシピ:さけカツ煮

さけカツ煮

料理名 さけカツ煮
番組名 NHKきょうの料理
料理人 市瀬悦子
放送局 NHK
放送日 2018年11月5日(月)

 

コメント

「切り身」を使って、秋にぴったりのおかずを紹介。ここでは、「さけカツ煮」の作り方になります。お肉好きのあなたもきっと満足できるボリュームおかず!豚肉より柔らかく、最後までぺろりと食べられる軽さがうれしい!もちろん、アツアツご飯にのせてえ丼にしても美味しいです。

(さらに…)

さけのレシピ:鮭とカブのやさしい煮もの

鮭とカブのやさしい煮もの

料理名 鮭とカブのやさしい煮もの
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年11月5日(月)

 

コメント

「鮭を味わう」というテーマで、「鮭とカブのやさしい煮もの」の作り方の紹介です。「おだしが最高!薄いとろみの口当たりもいいですね。まさにやさしい、言うことなしのホッとする煮物です。」と上沼恵美子さん。

(さらに…)

さけのレシピ:さけのみそマヨ焼き

さけのみそマヨ焼き

料理名 さけのみそマヨ焼き
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2018年10月16日(火)

 

コメント

この季節ならではの生ざけを使った料理を紹介。ここでは、「さけのみそマヨ焼き」の作り方になります。さけと相性のよいみそ。マヨネーズと合わせることでコクが出て、マイルドな味わいになります。

(さらに…)

さけのレシピ:さけフライ

さけフライ

料理名 さけフライ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2018年10月16日(火)

 

コメント

この季節ならではの生ざけを使った料理を紹介。ここでは、「さけフライ」の作り方になります。カリカリの衣に包まれたさけはふっくら。ゆでたまご入りの濃厚なタルタルソースをたっぷりかけていただきます。

(さらに…)

さけのレシピ:秋鮭の焼きびたし

秋鮭の焼きびたし

料理名 秋鮭の焼きびたし
番組名 おかずのクッキング
料理人 柳原尚之
放送局 テレビ朝日
放送日 2018年10月13日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、柳原尚之さんが「秋鮭の焼きびたし」の作り方を紹介しました。

(さらに…)

さけのレシピ:さけのXO醤で!かぶサラダ

さけのXO醤で!かぶサラダ

料理名 さけのXO醤で!かぶサラダ
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 脇屋友詞
放送局 NHK
放送日 2018年10月11日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、「さけのXO醤で!かぶサラダ」の作り方を紹介。

(さらに…)

さけのレシピ:さけのXO醤で!あえそば

さけのXO醤で!あえそば

料理名 さけのXO醤で!あえそば
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 脇屋友詞
放送局 NHK
放送日 2018年10月11日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、「さけのXO醤で!あえそば」の作り方を紹介。「万能!さけのXO醤」にチキンスープを合わせ、ゆでた麺にかけます。

(さらに…)

さけのレシピ:万能!さけのXO醤

万能!さけのXO醤

料理名 万能!さけのXO醤
番組名 NHKあさイチ
コーナー みんな!ゴハンだよ
料理人 脇屋友詞
放送局 NHK
放送日 2018年10月11日(木)

 

コメント

NHKあさイチでは、「万能!さけのXO醤」の作り方を紹介。焼いてほぐしたさけの身にほたて貝柱、たまねぎ、にんにく、とうがらし、グラニュー糖などを炒め合わせてつくる万能調味料です。

(さらに…)

さけのレシピ:秋鮭とれんこんのフリット

秋鮭とれんこんのフリット

料理名 秋鮭とれんこんのフリット
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2018年10月7日(日)

 

コメント

「秋が旬の食材を使った絶品おつまみ3品!」ということで、料理を紹介。ここでは、「秋鮭とれんこんのフリット」の作り方になります。

(さらに…)

さけのレシピ:さけのムニエル

さけのムニエル

料理名 さけのムニエル
番組名 NHKきょうの料理
料理人 谷昇
放送局 NHK
放送日 2018年10月3日(水)

 

コメント

フランス料理の谷シェフが旬を味わう定番料理を紹介。ここでは、「さけのムニエル」の作り方になります。旬の秋ざけを使って定番のムニエルも、基本をおさえればランクアップのごちそうに。皮は弱火で香ばしく焼き、身は余熱でじっくり火を通します。これが「カリッとふわっと」を生み出すポイント!
(さらに…)

さけのレシピ:さけのみそマヨ焼き

さけのみそマヨ焼き

料理名 さけのみそマヨ焼き
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2018年10月2日(火)

 

コメント

この季節ならではの生ざけを使った料理を紹介。ここでは、「さけのみそマヨ焼き」の作り方になります。さけと相性のよいみそ。マヨネーズと合わせることでコクが出て、マイルドな味わいになります。

(さらに…)

さけのレシピ:さけフライ

さけフライ

料理名 さけフライ
番組名 NHKきょうの料理ビギナーズ
料理人 河野雅子
放送局 NHK
放送日 2018年10月2日(火)

 

コメント

この季節ならではの生ざけを使った料理を紹介。ここでは、「さけフライ」の作り方になります。カリカリの衣に包まれたさけはふっくら。ゆでたまご入りの濃厚なタルタルソースをたっぷりかけていただきます。

(さらに…)

さけのレシピ:鮭と小松菜の混ぜごはん

鮭と小松菜の混ぜごはん

料理名 鮭と小松菜の混ぜごはん
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2018年10月1日(月)

 

コメント

「鮭と小松菜の混ぜごはん」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

さけのレシピ:さけと野菜のブレゼ

さけと野菜のブレゼ

料理名 さけと野菜のブレゼ
番組名 NHKきょうの料理
料理人 江上栄子
放送局 NHK
放送日 2018年9月27日(木)

コメント

放送文化賞を受賞した江上栄子さんの次世代へ伝えたい「味」と「心」から、ここでは、「さけと野菜のブレゼ」の作り方になります。「ブレゼ」とは、少量の水分でじっくり蒸し煮にするフランス料理の調理法。ここでは旬のさけと野菜を合わせ、フライパン一つでつくります。野菜にさけのうまみが移り、手軽なのに絶品!

(さらに…)

さけのレシピ:秋鮭のスタミナ焼き

秋鮭のスタミナ焼き

料理名 秋鮭のスタミナ焼き
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2018年9月25日(火)

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「秋鮭のスタミナ焼き」の作り方を紹介していました。ニンニクで下味をつけた鮭のソテーは、食欲の秋にもってこい!こんがり焼くことで風味がぐっと際立ちます。サトイモを牛乳とみそで煮てからつぶした和風マッシュをつけ合わせます。これを鮭にソース代わりにのせて食べると絶品です。

(さらに…)

さけのレシピ:さけとねぎの卵焼き甘酢あん

さけとねぎの卵焼き甘酢あん

料理名 さけとねぎの卵焼き甘酢あん
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2018年9月20日(木)

 

コメント

「おいしいもと」の「甘酢だれ」を使った「さけとねぎの卵焼き甘酢あん」の作り方になります。定番中国料理の「かにたま」を、手軽にさけでアレンジ。甘酢だれにとろみをつけたあんが絶品です。ご飯にのせても美味しい一品。

(さらに…)

さけのレシピ:鮭の焼きづけ

鮭の焼きづけ

料理名 鮭の焼きづけ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2018年9月12日(水)

コメント

「鮭の焼きづけ」の作り方のご紹介です。

(さらに…)

さけのレシピ:さけとなすの南蛮漬け

さけとなすの南蛮漬け

料理名 さけとなすの南蛮漬け
番組名 NHKきょうの料理
料理人 杉本節子
放送局 NHK
放送日 2018年9月5日(水)

コメント

魚介とたっぷりの野菜を組み合わせた和のおかずを紹介。ここでは、「さけとなすの南蛮漬け」の作り方になります。はしりのさけと、今まさにおいしいなすとかぼちゃ。手軽にフライパンで揚げて、南蛮酢につけるだけ。冷やしても美味しいです。

(さらに…)

ページの先頭へ