【きょうの料理ビギナーズ】鶏肉とアスパラのトマトスープ

鶏肉とアスパラのトマトスープ
| 料理名 | 鶏肉とアスパラのトマトスープ |
| 番組名 | NHKきょうの料理ビギナーズ |
| 料理人 | 関岡弘美 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2018年3月28日(水) |
コメント
春のパン&具だくさんスープというテーマで具だくさんで食べごたえ満点のスープを2品。ここでは、「鶏肉とアスパラのトマトスープ」の作り方になります。しっかり焼きつけた鶏もも肉から出るうまみが、だしがわり。トマトジュースと水だけで煮ても、深みのある味に仕上がります。
鶏肉とアスパラのトマトスープの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1/2枚(150g) |
| 新たまねぎ | 1/4コ(50g) |
| グリーンアスパラガス | 4本 |
| トマトジュース(食塩不使用) | カップ1 |
| オリーブ油 | 小さじ1 |
| 粉チーズ | 少々 |
[常備品]塩/こしょう
鶏肉とアスパラのトマトスープの作り方
1.鶏もも肉(1/2枚(150g))は余分な脂肪を除いて3cm角に切り、塩2つまみとこしょう1つまみをふります。
–
2.新たまねぎ(1/4コ(50g))は繊維に沿って薄切りにします。
グリーンアスパラガス(4本)は根元1cm弱を切り落とし、堅い部分の皮をむき、約3cm幅の斜め切りにします。
–
3.鍋にオリーブ油(小1)を中火で熱し、鶏肉を皮を下にして並べ、皮に焼き色がついたら上下を返します。
–
4.鶏肉の表面全体の色が変わったら、たまねぎを加えて炒めます。
しんなりしたら、アスパラガスも加えてサッと炒め合わせます。
–
5.トマトジュース(食塩不使用 カップ1)、水カップ1を加え、弱めの中火で5分間ほど煮ます。

–
6.塩・こしょう各少々で味を調え、器に盛って粉チーズ(少々)をふります。

タグ:関岡弘美










