【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ちくわの辛味炒め

ちくわの辛味炒め
| 料理名 | ちくわの辛味炒め |
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
| 料理人 | 石川智之 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2018年3月20日(火) |
コメント
「簡単スピードメニュー」というテーマで、「ちくわの辛味炒め」の作り方の紹介です。「ピリッとくる辛さがおいしい!甘辛い味がご飯に合います。中国料理ではありますが、これはもう“日本のおかず”ですね。」と上沼恵美子さん。
ちくわの辛味炒めの材料(2人分)
| ちくわ | 4本(100g) |
| ピーマン | 2個 |
| しめじ | 100g |
| 豆板醤(トウバンジャン) | 小さじ1 |
| にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
| しょうが(みじん切り) | 小さじ1 |
| 長ねぎ(粗みじん切り) | 大さじ3 |
| 油 | 適量 |
合わせ調味料
| 砂糖 | 小さじ2 |
| 酢 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1と1/3 |
| 水 | 大さじ1 |
| 片栗粉 | 小さじ1/4 |
ちくわの辛味炒めの作り方
1、ちくわ(4本(100g))は縦半分に切って斜め2cm幅に切り、ピーマン(2個)は種を取って一口大に切り、しめじ(100g)は小房に分けます。

–
2、砂糖(小2)、酢(大1)、しょうゆ(大1と1/3)、水(大1)、片栗粉(小1/4)を合わせます。
–
3、フライパンに油少量を熱し、しめじを中火で少し色づくまで炒め、しめじを端に寄せて、油少量、豆板醤(トウバンジャン 小1)を入れて弱火で炒め、油が赤くなったら、にんにく(みじん切り 小1)としょうが(みじん切り 小1)を炒めます。

–
4、(3)にちくわ、ピーマンの順に加えて強火で炒め、長ねぎ(粗みじん切り 大3)、(2)を加えて全体にからめて仕上げます。
–
5、器に盛ります。











