【噂の東京マガジン やってTRY!】さざえのつぼ焼き

さざえのつぼ焼き
| 料理名 | さざえのつぼ焼き |
| 番組名 | 噂の東京マガジン やってTRY! |
| 料理人 | 黒田廣昭 |
| 放送局 | TBS |
| 放送日 | 2014年8月17日(日) |
ご家庭でも、サザエのつぼ焼きを
今日の噂の東京マガジン やってTRY!のコーナーでは、「さざえのつぼ焼き」を放送していました。居酒屋やお膳でいただくことの多いさざえのつぼ焼きを自宅で作るのは大変!と思いきや、下茹でをしてあみ焼きすれば、とても簡単です。とスタジオでは帝国ホテル東京なだ万 調理長が、作り方を紹介していました。
さざえのつぼ焼きの材料
| サザエ | 1個 |
| しいたけ | 適量 |
| ウド | 適量 |
| 三つ葉(茎) | 適量 |
| 谷中しょうが | 適量 |
| ゆずの皮 | 適量 |
調味料(合わせだし)
| かつおだし | 200cc |
| 酒 | 小さじ8 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ4 |
| みりん | 小さじ4 |
さざえのつぼ焼きの作り方
●鍋に合わせだしの酒(小8)、かつおだし(200cc)、薄口しょうゆ(小4)、みりん(小4)を火にかけ軽く煮立たせる。
–
1、鍋にサザエ(1個)を入れ、殻まで浸るほど水を加えて火にかけ、沸騰してから5〜6分経つまで茹でる。
–
2、串を使ってサザエの身を取り出して食べやすい大きさに切り、しいたけ(適量)・食べやすい大きさに切ったウド(適量)・三つ葉(茎 適量)といっしょにサザエの殻に戻し、合わせだしを流し込んで網の上で焼く。
–

–

さざえのつぼ焼き
3、合わせだしがひと煮立ちしたら皿の上に盛り付け、刻んだゆずの皮(適量)をのせ、谷中しょうが(適量)を添えて出来上がり。
タグ:黒田廣昭






