【キューピー3分クッキング】かきのカレーソース炒め

かきのカレーソース炒め
| 料理名 | かきのカレーソース炒め |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 藤井 恵 |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年11月2日(木) |
ほうれん草もからめながら
「かきのカレーソース炒め」の作り方のご紹介です。※かきは焼く直前に小麦粉をまぶし、プリプリっとするまで両面完全に火を通しておきましょう。このカレーソース、青菜にもよく合います!
かきのカレーソース炒めの材料(4人分)
| かき(加熱用) | 300g |
| 塩、こしょう | 各少々 |
| 小麦粉 | 適量 |
| ほうれん草 | 1わ(300g) |
| 長ねぎのみじん切り | 1/3本分 |
| おろしにんにく | 1かけ分 |
| おろししょうが | 1かけ分 |
| カレー粉 | 大さじ1 |
| しょうゆ | 大さじ1+1/2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| トマトケチャップ | 大さじ2 |
●塩、油、ごま油
かきのカレーソース炒めの作り方
1、かき(加熱用 300g)は薄い塩水の中でふり洗いし、流水で洗って水気をしっかりふきます。
–
2、ほうれん草(1わ(300g))は5cm長さに切ります。
–
3、鍋に熱湯4カップ、油、塩各小さじ1を入れて沸騰させ、ほうれん草をやわらかくなるまでゆでます。ザルに上げて水気をしっかりきり、器に盛り、アルミ箔などをかぶせて保温しておきます。

–
4、かきに塩、こしょう(各少々)をふり、小麦粉(適量)を薄くまぶします。
–
5、フライパンに油大さじ1を熱し、(4)を入れて両面をこんがり焼いて火を通し、いったん取り出します。

–
6、フライパンをふき、ごま油大さじ2を熱し、長ねぎのみじん切り(1/3本分)、おろしにんにく(1かけ分)、おろししょうが(1かけ分)を炒め、香りが立ったらカレー粉(大1)を加えて炒めます。
カレー粉がなじんだら、しょうゆ(大1+1/2)、酒(大2)、トマトケチャップ(大2)を加えてさっと混ぜ、(5)を戻して炒め合わせます。

–
7、(3)のほうれん草の上に盛ります。

タグ:藤井恵










