【きょうの料理】わかめと豚バラの甘辛炒め

わかめと豚バラの甘辛炒め
| 料理名 | わかめと豚バラの甘辛炒め | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 村田 吉弘 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2016年3月2日(水) | 
菜の花と合わせて春らしい
【今こそ伝えたい!京料理人の温故知新レシピ】というテーマで、わかめを使った料理4品を紹介。ここでは、「わかめと豚バラの甘辛炒め」の作り方になります。菜の花と合わせて春らしい炒め物です。菜の花は生のままと炒めて生姜汁とともに香りよく仕上げます。
わかめと豚バラの甘辛炒めの材料(2人分)
| わかめ | (塩蔵)80g | 
| 豚バラ肉 | (薄切り)150g | 
| 菜の花 | 80g | 
| しょうが汁 | 適量 | 
| しょうが | (せん切り)適量 | 
| サラダ油 | 少々 | 
(合わせ地)
| 酒 | 大さじ3 | 
| みりん | 大さじ1+1/2 | 
| うす口しょうゆ | 大さじ1+1/2 | 
わかめと豚バラの甘辛炒めの作り方
1、わかめ((塩蔵)80g )は、何度か水をかえて塩を洗い流し、2分間ほど水につけて戻す。水けをきり、一口大に切る。
–
2、豚バラ肉((薄切り)150g )は食べやすい大きさに切る。菜の花(80g )は根元の堅い部分を落とし、食べやすく切る。
–
 3、フライパンにサラダ油(少々)を熱し、豚肉を炒める。豚肉に火が通ったらわかめを加える。
3、フライパンにサラダ油(少々)を熱し、豚肉を炒める。豚肉に火が通ったらわかめを加える。
※豚肉と合わせてオクとうまみをプラス!
–
 4、油がなじんだら合わせ地の酒(大3)、みりん(大1+1/2)、うす口しょうゆ(大1+1/2)を混ぜて加え、菜の花を入れて汁けがなくなるまで煮からめる。
4、油がなじんだら合わせ地の酒(大3)、みりん(大1+1/2)、うす口しょうゆ(大1+1/2)を混ぜて加え、菜の花を入れて汁けがなくなるまで煮からめる。
–
 5、火を止めてしょうが汁(適量 )をかけ、器に盛ってしょうがのせん切り(適量 )をあしらい、わかめと豚バラの甘辛炒めの完成。
5、火を止めてしょうが汁(適量 )をかけ、器に盛ってしょうがのせん切り(適量 )をあしらい、わかめと豚バラの甘辛炒めの完成。
タグ:村田吉弘
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


