【PON!今すぐマネシピ!ちなみ(千波)にヘルシー~!】とうもろこしの炊き込みご飯

とうもろこしの炊き込みご飯
| 料理名 | とうもろこしの炊き込みご飯 | 
| 番組名 | PON! | 
| コーナー | 今すぐマネシピ!ちなみ(千波)にヘルシー~! | 
| 料理家 | 浜内千波 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2014年7月7日(月) | 
この時期ならでは、栄養たっぷりのとうもろこしご飯!
とうもろこしには、夏バテ、肩こり予防、冷え症改善になるというビタミンB1、ビタミンE、食物繊維といった栄養素がたっぷり含まれた食材です。冷房や冷たいスイーツなどで体が冷えやすいこの時期こそ、ぜひ、とうもろこしを食べましょう!と浜内千波さん。
ベーコンを一緒に炊飯器で炊き上げるだけの、簡単とうもろこしの炊き込みご飯です。とうもろこしの甘さが口いっぱいに広がります。元気いっぱい!暑い夏を乗り切りましょう。
とうもろこしの炊き込みご飯の材料(4人分)
| とうもろこし | 1本 | 
| 米 | 2合 | 
| ベーコン | 1枚 | 
| 粉チーズ | 大2 | 
| 塩 | 小1強 | 
| 黒コショウ | 適宜 | 
とうもろこしの炊き込みご飯の作り方
1、とうもろこし(1本)を4等分に切り、トウモロコシを立てて上から一直線に向かって切り、実をそぎ落とす 
※上から下に一直線に切ると、簡単に実が削げます 
–
2、ベーコン(1枚)はみじん切りにする 
–
3、洗ったお米(2合)、塩(小1強)、2合分の水を入れて混ぜる 
–
 4、3のお米(2合)の上に2のベーコン(1枚)、1のトウモロコシを入れて炊く。
4、3のお米(2合)の上に2のベーコン(1枚)、1のトウモロコシを入れて炊く。 
※具材を入れたら、混ぜないこと! 
–
 5、炊き上がったら黒コショウ(適宜)、粉チーズ(大2)をかけて完成です
5、炊き上がったら黒コショウ(適宜)、粉チーズ(大2)をかけて完成です
タグ:浜内千波
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



 
    


 
     
    


