【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 シュリンプ カリーピラフ

シュリンプ カリーピラフ
| 料理名 | もこみち流 シュリンプ カリーピラフ |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2015年7月14日(火) |
本格的!ピラフ
「タイ米を使ったレシピをぜひお願いします!」というリクエストに速水もこみちさんが、「」を作っておすすめしていました。えびのうまみ、バターの風味、一見シンプルなのに味わい深いひと皿。カレー粉を加えて食欲そそる味つけに仕上げます。
もこみち流 シュリンプ カリーピラフの材料
| タイ米 | 2合 |
| チキンコンソメスープ | 400ml |
| にんにく | 1片 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 有頭エビ | 5尾 |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| カレー粉 | 大さじ2 |
| クミンパウダー | 小さじ1/3 |
| ディル | 適量 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| バター | 大さじ1 |
もこみち流 シュリンプ カリーピラフの作り方
1、タイ米(2合)は、洗ってザルにあげて乾しておく(約30分程度)。
–
2、チキンコンソメスープ(400ml)を温めておく。
※スープが冷たいと米のしんが残るので熱々を使う
–
3、にんにく(1片)、玉ねぎ(1/2個)はみじん切りにする。
–
4、有頭エビ(5尾)は塩水で洗い、背ワタを取って、3等分に切る。
–
5、フライパンに、オリーブオイル(大1)を入れ3のにんにく、玉ねぎを加えしんなりするまで炒め、(4)のエビ、塩・こしょう(各少々)、カレー粉(大2)、クミンパウダー(小1/3)を入れて炒め、(1)のタイ米を加えて炒める。
※カレー味をつけ食欲増進
–
白ワイン(大2)、温めた(2)のコンソメスープを注ぎ、ふたをして沸騰するまで中火、沸騰後弱火にし、約15分炊き、火を止めて約10分蒸らす。
–
6、炊き上がりに、刻んだディル(適量)、バター(大1)を絡め、盛りつけて、シュリンプ カリーピラフの完成。
※バターは風味を生かすため最後に加える
タグ:速水もこみち










