【どさんこワイド179のレシピ】夏野菜の揚げびたしそうめん ・奥様ここでもう一品・星澤雅也 | おさらいキッチン        

【どさんこワイド179】夏野菜の揚げびたしそうめん

どさんこワイド179のレシピ・夏野菜の揚げびたしそうめん

夏野菜の揚げびたしそうめん

料理名 夏野菜の揚げびたしそうめん
番組名 どさんこワイド179
コーナー 奥様ここでもう一品
料理人 星澤雅也
放送局 札幌テレビ
放送日 2025/7/4(金)
2025/7/4の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、星澤雅也さんにより「夏野菜の揚げびたしそうめん」のレシピが紹介されました。今回は美味しい煮びたしの煮汁をそうめんで余すことなく頂けます。レモン汁の爽快感も後引く美味しさです。

夏野菜の揚げびたしそうめんの材料(2人分)

そうめん 200g
ズッキーニ 1本
ナス 3本
適量
万能ネギ 適量
つけ汁
カップ1・1/2杯
しょうゆ・みりん 各大さじ3杯
鮭節ひとつかみ
おろしショウガ 小さじ1杯
レモン汁 適量

夏野菜の揚げびたしそうめんの作り方・レシピ

  1. ズッキーニは乱切りにします。
    ナスは乱切りにして水に放してアクを抜き、水気をふき取ります。
    つけ汁は鍋に水(カップ1・1/2杯)・しょうゆ・みりん(各大さじ3杯)・鮭節ひとつかみ)・おろしショウガ(小さじ1杯)を入れて火にかけ、沸騰直前に火を止め、レモン汁(適量)を入れて冷ましておきます。
    万能ネギは小口切りにします。
  2. フライパンに油を5mm程入れて火にかけ、ズッキーニとナスを揚げ焼きにして油を切り、つけ汁に浸します。
    そうめんは茹でておきます。
  3. 器にそうめんを盛って、つけ汁を注ぎ具材も盛り、万能ネギを散らしていただきます。

【どさんこワイド179】で紹介された他のレシピ

その他の【どさんこワイド179】の料理レシピはこちら=>どさんこワイド179

夏野菜の人気レシピ

第2位

夏野菜とアジの南蛮漬け

夏野菜とアジの南蛮漬け

焼いたアジを生野菜と一緒に、出し汁に漬けた一品。お酢でさっぱりしつつ、野菜の甘みと焼き油でコク ・・・

第3位

夏野菜のトマトパスタ

夏野菜のトマトパスタ

パスタの定番味付けのトマトソースパスタ。ズッキーニやナスなど夏野菜と合わせたこの時期ならではの ・・・

第4位

夏野菜のおひたし 梅豆乳ソース

夏野菜のおひたし 梅豆乳ソース

器の底には梅肉が香る梅豆乳ソースを盛り付けます。「お浸し」といっては間違いのような、上品な仕上 ・・・

その他の夏野菜のレシピはこちら => 夏野菜のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ