【きょうの料理】ふきのとうの香りサラダ

ふきのとうの香りサラダ
| 料理名 | ふきのとうの香りサラダ | 
| 番組名 | きょうの料理 | 
| 料理人 | 横山タカ子 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2025/3/24(月) | 
ふきのとうの香りサラダの材料(つくりやすい分量)
| ふきのとう | 10コ(75g) | 
| 好みの香り野菜(せり、菜の花、春菊、サラダセロリなど) | 各適量 | 
A
| 薄口しょうゆ・酢 | 各大さじ2 | 
| 小麦粉 | 大さじ3+1/2 | 
●揚げ油
ふきのとうの香りサラダの作り方・レシピ
- せりは葉先を摘みます。せりの茎と菜の花はそれぞれサッとゆで、水にとって水けを絞り、食べやすく切ります。
 春菊は葉を摘み、サラダセロリは食べやすく手でちぎります。
- ふきのとうは根元の堅い部分を切り落とし、洗ってボウルに入れ、小麦粉を全体にまぶします。水大さじ2を加えてからめます。
- 揚げ油を170℃に熱し、2のふきのとうを衣をからめながら1コずつ入れ、1~2分間揚げます。
- 別のボウルに1を入れてざっと混ぜ、Aの薄口しょうゆ・酢(各大さじ2)を加えてあえます。
 器に盛り、3を散らします。
タグ:横山タカ子
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


