【きょうの料理】あじのカレー風味南蛮漬け

あじのカレー風味南蛮漬け
| 料理名 | あじのカレー風味南蛮漬け |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 齋藤菜々子 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2024/6/11(火) |
あじのカレー風味南蛮漬けの材料(2人分)
| あじ(三枚におろしたもの) | 2匹分(200g) |
| ピーマン | 1コ(40g) |
| たまねぎ | 1/4コ(50g) |
| にんじん | 1/4本(40g) |
A
| 水 | カップ1/2 |
| しょうゆ・酢 | 各大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| カレー粉 | 大さじ1/2 |
●塩・かたくり粉・サラダ油
あじのカレー風味南蛮漬けの作り方・レシピ
- ピーマン1コ(40g)はヘタと種を除いて縦に細切りにします。たまねぎ1/4コ(50g)は縦に薄切りにしてほぐします。にんじん1/4本(40g)はせん切りにします。
大きめの保存容器にAの水(カップ1/2)・しょうゆ・酢(各大さじ2)・砂糖(大さじ1)・カレー粉(大さじ1/2)を混ぜ合わせ、ピーマン、たまねぎ、にんじんを加えて混ぜます。
野菜がしんなりとするまで約15分間おきます。 - あじ(三枚におろしたもの)2匹分(200g)は小骨を除き、塩少々をふって10分間おきます。
紙タオルで水気を拭き、3等分のそぎ切りにしてかたくり粉大さじ1を薄くまぶします。 - フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、あじを皮側を下にして焼きます。1~2分間焼いたら上下を返し、同様に焼きます。
両面がパリッとして火が通ったら取り出し、1の保存容器にあじが調味料につかるようにして加えます。
表面にピッチリとラップを貼りつけ、そのまま室温に約30分間おきます。
タグ:齋藤菜々子










