
ホタテと大根の艶(つや)煮
| 料理名 | ホタテと大根の艶(つや)煮 | 
| 番組名 | どさんこワイド179 | 
| コーナー | 奥様ここでもう一品 | 
| 料理人 | 星澤幸子 | 
| 放送局 | 札幌テレビ | 
| 放送日 | 2023/11/23(木) | 
2023/11/23の札幌テレビ系【どさんこワイド179】の奥様ここでもう一品では、
星澤幸子さんにより「
ホタテと大根の艶(つや)煮」のレシピが紹介されました。ホタテのひもを外さず処理して大根と煮ることで、大根にホタテの旨味が染み込んで、ホッとする優しい味に仕上がります。
ホタテと大根の艶(つや)煮の材料(2人分)
| ホタテむき身 | 4個 | 
| 塩 | 少々 | 
| 片栗粉 | 少々 | 
| 大根 | 200g | 
| ショウガ | 1片 | 
調味料
| しょうゆ・酒 | 各大さじ1杯 | 
| てんさい糖 | 小さじ1杯 | 
 
ホタテと大根の艶(つや)煮の作り方・レシピ
- ホタテはひもを取らずに、内臓を外し、塩でもんで水で洗い流します。キッチンペーパーで水分を拭きとり、片栗粉をまぶします。
- 大根とショウガはスライサーで薄切りにしてから千切りにします。
- 鍋に大根とショウガ、分量の水と調味料のしょうゆ・酒(各大さじ1杯)・てんさい糖(小さじ1杯)を入れ、沸騰したらホタテをのせて弱火で5分ほど煮ます。
- 器に大根、ホタテの順にのせ、煮汁をかけます。お好みで、粗みじん切り唐辛子をあしらいます。