
チーズインハンバーグ
 
| 料理名 | 
チーズインハンバーグ | 
| 番組名 | 
きょうの料理ビギナーズ | 
| 放送局 | 
NHK | 
| 放送日 | 
2025/11/3(月) | 
2025/11/3のNHK【きょうの料理ビギナーズ】では、「チーズインハンバーグ」のレシピが紹介されました。たっぷりの肉汁とともに、チーズがトロっとあふれ出す夢のような一皿!ソースにはおろしたまねぎを加え、コクのある味に仕上げます。
チーズインハンバーグの材料(2人分)
肉ダネ
| 合いびき肉 | 
250g | 
| たまねぎ(みじん切り) | 
1/2コ分(100g) | 
| 生パン粉 | 
カップ1/2(20g) | 
| 牛乳 | 
大さじ2 | 
| 溶き卵 | 
(S)1コ分(40g) | 
| 塩 | 
小さじ1/4 | 
| こしょう | 
少々 | 
おろしたまねぎソース
| たまねぎ(すりおろす) | 
1/8コ分(25g) | 
| しょうゆ | 
大さじ1+1/2 | 
| 砂糖 | 
大さじ1+1/2 | 
| 酒 | 
大さじ1+1/2 | 
| 酢 | 
大さじ1 | 
| かたくり粉 | 
大さじ1/3 | 
●油
 
チーズインハンバーグの作り方・レシピ
- 耐熱皿にたまねぎ(みじん切り)1/2コ分(100g)を広げ入れ、ふんわりとラップをします。600Wの電子レンジに2分30秒間かけ、冷まします。
生パン粉カップ1/2(20g)は小さめのボウルに入れ、牛乳大さじ2を加えて湿らせます。
別のボウルに合いびき肉250g、塩(小さじ1/4)を加えて粘りが出るまで練り混ぜ、残りの肉ダネの溶き卵((S)1コ分(40g))・こしょう(少々)を加えて練ります。 
- 肉ダネを4等分にして軽く丸め、両手で交互に打ち付けて空気を抜きます。手のひらで小判形にし、ラップの上にのせて1㎝厚さの小判形に整えます。
スライスチーズ(溶けるタイプ2枚)1枚を半分に折ってから3つ折りにし、肉ダネ2枚ではさみ、縁をつまんでしっかり閉じます。同様にもう1コ作ります。 
- フライパンに油小さじ1を中火で熱し、2を並べ入れます。2分間ほど焼いてこんがりと焼き色がついたら上下を返します。
水カップ1/3を回し入れ、ふたをして弱火で8分間ほど蒸し焼きにします。 
- ハンバーグを焼いている間に、小さめのフライパンにおろしたまねぎソースのたまねぎ(すりおろす 1/8コ分(25g))・しょうゆ(大さじ1+1/2)・砂糖(大さじ1+1/2)・酒(大さじ1+1/2)・酢(大さじ1)・かたくり粉(大さじ1/3)を入れて混ぜます。中火にかけて煮立たせ、とろみをつけます。
3のハンバーグを器に盛ってソースをかけ、フライパンに蒸しブロッコリーを添えます。