
鶏もも肉のパリパリ焼き
| 料理名 | 鶏もも肉のパリパリ焼き | 
| 番組名 | あさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 大野文彦 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2022/10/3(月) | 
2022/10/3のNHK【あさイチ】のみんな!ゴハンだよでは、
大野文彦さんにより「
鶏もも肉のパリパリ焼き」のレシピが紹介されました。皮はパリパリ、肉はジューシー!
鶏もも肉のパリパリ焼きの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 1枚(約250g) | 
| 塩 | 適量 | 
| こしょう | 適量 | 
| 米粉 | 大さじ2 | 
| サラダ油 | 大さじ2 | 
| にんにく(つぶす) | 1かけ分 | 
A
| にんにく(皮付き 2等分) | 1かけ分 | 
| タイム(生) | 2本 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| エリンギ | 1本 | 
| ベーコン(塊) | 25g | 
| バター | 10g | 
| パセリ(みじん切り) | 少々 | 
| すだち | 2コ | 
 
鶏もも肉のパリパリ焼きの作り方・レシピ
- じゃがいも(小)2コは皮ごとよく洗って、芽があったら除き、水(800ミリリットル/分量外)が入った鍋に入れ、Aのにんにく(皮付き 2等分 1かけ分)・タイム(生 2本)・塩(小さじ1)を加えて最初強火、沸騰したら弱火で20分間ゆでます。
- 鶏もも肉1枚(約250g)の皮目に包丁の先で数か所切り込みを入れ、塩・こしょう(各少々)を両面にふり、米粉大さじ2は皮側につけます。
- フライパンにサラダ油大さじ2とにんにく(つぶす)1かけ分を入れ、皮を下にして入れて点火する。強めの中火で、耐熱性のバットをのせ、トングで押しつけながら3分間焼きます。バットがなければ底が平らな耐熱性の皿でも可。
- 1を4等分の輪切り、エリンギ1本は縦4等分、ベーコン(塊)25gは7ミリ角4cm長さの棒状に切ります。
- 3のバットを外し、じゃがいもとエリンギを鶏もも肉の周りに入れ、弱めの中火で4分間焼きます。
- 鶏もも肉を上下に返し、ベーコンを加えて3分間焼きます。
- 鶏もも肉は取り出して余熱を通します。フライパンの余分な油を拭き取って、バター10g、塩・こしょう(各少々)を加え、じゃがいも、エリンギ、ベーコンにバターを絡めて、パセリ(みじん切り)少々をふって混ぜ合わせます。
- すだち2コは横半分に切って種を取ります。中心をくり抜いて切れ目を入れます。7の鶏もも肉を一口大に切って器に盛り、じゃがいも、エリンギ、ベーコンを盛り、すだちを添えます。