
ジューシーチキンソテーオニオンソースがけ
| 料理名 | ジューシーチキンソテーオニオンソースがけ | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2022/10/2(日) | 
2022/10/2のテレビ東京系【男子ごはん】では、
栗原心平さんにより「
ジューシーチキンソテーオニオンソースがけ」のレシピが紹介されました。昭和の洋食屋さんシリーズ第10弾。玉ネギたっぷりのオニオンソースをかけたジューシーなチキンソテーです。
ジューシーチキンソテーオニオンソースがけの材料(2人分)
| 鶏もも肉 | 2枚(330g/枚) | 
| 塩 | 小さじ2/3 | 
| 片栗粉、黒こしょう | 各適量 | 
| オリーブ油 | 適量 | 
≪オニオンソース≫
 a
| しょうゆ | 大さじ4 | 
| 白ワインビネガー | 大さじ3 | 
| 白ワイン | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ4 | 
 
ジューシーチキンソテーオニオンソースがけの作り方・レシピ
- 鶏もも肉2枚(330g/枚)は身の方に2㎝幅で切り込みを入れて塩小さじ2/3、黒こしょう適量を振ります。
 全体に片栗粉適量をまぶします。
- 玉ねぎ1個はみじん切りにします。
 aのしょうゆ大さじ4、白ワインビネガー大さじ3、白ワイン大さじ2、砂糖小さじ4を混ぜ合わせておきます。
- フライパンを熱してオリーブ油(大さじ1/2)を引き、鶏肉1枚を皮目を下にして入れて蓋をして中火で焼きます。
 皮に焼き目がついたら裏返して両面をじっくり焼きます。
 火が通ったら取り出します。
 もう1枚も同様に焼いて取り出します。途中油が足りなくなったら随時オリーブ油を足します。
- 1人分ずつ作ります。
 3のフライパンにバター(10g)を溶かし、玉ねぎの半量を入れて炒め、aを半量入れて少し加熱します。
 3の鶏肉を1枚戻して絡めて器に盛ります。もう1人分も同様に作ります。