【晴れときどきファーム】とうがらしのグラニテ

とうがらしのグラニテ
| 料理名 | とうがらしのグラニテ |
| 番組名 | 晴れときどきファーム |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/6/28(火) |
2022/6/28のNHK【晴れときどきファーム】では、「とうがらしのグラニテ」のレシピが紹介されました。
とうがらしのグラニテの材料(1人分)
| 生のたかのつめ | 20本程度(50g) |
| グラニュー糖 | 250g |
| 水 | 1L |
| 転化糖 | 50g |
| レモン汁 | 100ml |
とうがらしのグラニテの作り方
- たかのつめは、わた(胎座)と種を除き、細かく刻みます。(代用する場合は青とうがらし)
- 鍋に水、グラニュー糖、転化糖を入れ、沸騰させます。
※転化糖は菓子の材料を扱う店などで購入可能。または、水あめで代用可能。 - 鍋の火を止めてから、たかのつめを加え、アルミホイルでふたをする。余熱で蒸らし、30分ほど粗熱がとれるまで置いておきます。
- レモン汁を加え、密閉容器に入れ、冷凍庫で4~5時間ほど冷やします。
- 凍ったら、スプーンなどで削ります。