【きょうの料理】ぶりしゃぶ

ぶりしゃぶ
| 料理名 | ぶりしゃぶ |
| 番組名 | きょうの料理 |
| 料理人 | 大原千鶴 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2022/1/14(金) |
ぶりしゃぶの材料(1人分)
| ぶり(刺身用) | 80~100g |
| 昆布(5cm四方) | 1枚 |
| レタス(せん切り) | 100g |
| ねぎ(斜め薄切り) | 40g |
A
| ポン酢しょうゆ | 適量 |
| 大根おろし・粉とうがらし | 少々 |
●うす口しょうゆ
ぶりしゃぶの作り方
- ぶり(刺身用)80~100gは5mm厚さほどに切ります。取り皿にAのポン酢しょうゆ(適量)・大根おろし・粉とうがらし(少々)を入れます。
POINT
大きさや厚みを調節して、煮上がるタイミングを合わせる
- 土鍋に昆布(5cm四方 1枚)と水(カップ2と1/2)を入れて中火にかけ、沸いたらうす口しょうゆ(大さじ1)を加えます。
- レタス(せん切り 100g)・ねぎ(斜め薄切り 40g)各適量を加え、すぐに1のぶりを1枚ずつ汁にくぐらせます。
ぶりの表面が白くなったら、レタス、ねぎとともに引き上げ、Aにつけて食べます。残りも同様にしていただきます。
タグ:大原千鶴










