【ごごナマ】シーフードクリームシチュー

シーフードクリームシチュー
| 料理名 | シーフードクリームシチュー |
| 番組名 | ごごナマ |
| 料理人 | 大宮勝雄 |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2021年1月13日(水) |
コメント
ごごナマでは、大宮勝雄さんが「シーフードクリームシチュー」の作り方をご紹介。洋食の定番、クリームシチューが簡単に作れます。ブールマニエでソースのとろみづけも失敗なし。
シーフードクリームシチューの材料(3人分)
| 牛乳 | 500ml |
| 生クリーム | 50ml |
| たまねぎ | 1/2コ |
| にんじん | 1/3本 |
| じゃがいも | 大1コ |
| マッシュルーム | 6コ |
| ブロッコリー(小房) | 6コ |
| シーフードミックス | 200g |
| バター | 10g |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| ローリエ | 1/2枚 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 適宜 |
ブルーマニエ
| 小麦粉(薄力粉) | 30g |
| バター | 30g |
シーフードクリームシチューの作り方
1.ブールマニエを作ります。
耐熱皿に小麦粉(薄力粉 30g)を広げ、ラップをせずに電子レンジ(600W)に2分間かけます。
常温で柔らかくしたバター(10g)と小麦粉を入れてヘラで混ぜ合わせます。
●ラップで包み、冷凍庫保存でき(約1か月)
–
2.たまねぎ(1/2コ)、にんじん(1/3本)、じゃがいも(大1コ)は皮をむき、一口大の大きさに切ります。
マッシュルーム(6コ)は食べやすい大きさに切ります。
ブロッコリー(小房 6コ)はあらかじめ下茹でしておきます。
–
3.鍋にサラダ油(小2)とバター(30g)を加え、たまねぎを炒めます。
少し透き通ってきたら、にんじん、じゃがいもを入れ、塩こしょう(各少々)で下味をつけたら、野菜に油が回るように炒めます。
–
4.マッシュルームを入れ軽く炒めたら、牛乳(500ml)、生クリーム(50ml)、ローリエ(1/2枚)を入れ、クッキングペーパーで落としぶたをして、野菜に火が通るまで煮込みます。

–
5.煮えたら落しぶたを取り除き、火を止めてから1で作ったブールマニエを加えて溶かします。
–
6.最後にシーフードミックス(200g)を入れ、塩こしょう(各少々)して一煮立ちさせたら、ブロッコリーを入れて仕上げます。

–
タグ:大宮勝雄










