【きじまりゅうたの小腹すいてませんか?】ラーメン風スープスパゲッティ

ラーメン風スープスパゲッティ
| 料理名 | ラーメン風スープスパゲッティ |
| 番組名 | きじまりゅうたの小腹すいてませんか? |
| 料理人 | きじまりゅうた |
| 放送局 | NHK |
| 放送日 | 2020年6月20日(土) |
コメント
「きじまりゅうたの小腹すいてませんか?」では、今回は飲んだ後のしめの一品を振り返る総集編。ここでは「ラーメン風スープスパゲッティ」の作り方を紹介。
ラーメン風スープスパゲッティの材料(2人分)
| スパゲッティ | 120g |
| 豚バラ薄切り肉(厚め) | 6〜7枚(約150g) |
| 卵 | 2個 |
| かつお節 | 2袋(5g) |
| 梅干し | 2個 |
| 韓国のり | 適量 |
| 熱湯 | 1リットル |
| こしょう | 少々 |
A
| しょうゆ | 大さじ1 |
| はちみつ | 小さじ1 |
B
| めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ3 |
| 鶏がらスープの素(もと) | 大さじ1 |
| ごま油 | 大さじ1 |
ラーメン風スープスパゲッティの作り方
1.フライパンを中火にかけ、豚バラ薄切り肉(厚め 6〜7枚(約150g))を焼きつけてAのしょうゆ(大さじ1)・はちみつ(小さじ1)をからめ、汁けがなくなったら取り出します

–
2、空いた鍋を洗い、熱湯(1リットル)を沸かします。
–
3、湯を大きくかき混ぜ、渦巻きができたところに卵(2個)を割り入れて、ポーチドエッグを1個作って取り出します。これをもう1つ作ります。
–
4、同じ湯にスパゲッティ(120g)を半分の長さに折って入れ、時々かき混ぜながら表記の時間ゆでます。
–
5、かつお節(2袋(5g))をもみつぶして粉末にしておきます。
–
6、麺がゆだったらBのめんつゆ(3倍濃縮 大さじ3)・鶏がらスープの素(もと 大さじ1)・ごま油(大さじ1)を加えて味を調えます。
–
7、器に粉末かつお節とこしょう(少々)を入れておきます。
–
8、器に麺を煮汁ごと入れ、肉と梅干し(2個)とポーチドエッグと韓国のり(適量)をトッピングします。

タグ:きじまりゅうた










