【きょうの料理のレシピ】小松菜の桜えび炒め ・大原千鶴 | おさらいキッチン        

【きょうの料理】小松菜の桜えび炒め

小松菜の桜えび炒め

 

料理名 小松菜の桜えび炒め
番組名 NHKきょうの料理
料理人 大原千鶴
放送局 NHK
放送日 2020年6月17日(水)

 

コメント

「大原千鶴のお助けレシピ 迷わずつくれる!材料1つの彩りおかず」ということで、ここでは「小松菜の桜えび炒め」の作り方になります。桜えびは味だしに万能の助っ人です。

小松菜の桜えび炒めの材料(2人分)

 

小松菜 1/2ワ(180g)
桜えび(乾) 大さじ1
●ごま油・塩

 

 

小松菜の桜えび炒めの作り方

1.小松菜(1/2ワ(180g))は4cm長さに切り、軸と葉に分けます。

2.フライパンにごま油大さじ1を中火で熱し、桜えび(乾 大1)をサッと炒めます。

小松菜の軸を加え、油がなじんだら葉も加えて炒めます。

しんなりとしたら塩適量で味を調えます。

3.器に盛り完成。

【きょうの料理】で紹介された他のレシピ

その他の【きょうの料理】の料理レシピはこちら=>きょうの料理