【あさイチ】ガーリックシュリンプライス

ガーリックシュリンプライス
| 料理名 | ガーリックシュリンプライス | 
| 番組名 | NHKあさイチ | 
| コーナー | みんな!ゴハンだよ | 
| 料理人 | 臼居芳美 | 
| 放送局 | NHK | 
| 放送日 | 2019年6月27日(木) | 
コメント
NHKあさイチでは、「ガーリックシュリンプライス」の作り方を紹介。えびを使った手軽でワンプレートなごちそう料理です。
ガーリックシュリンプライスの材料(2人分)
| えび(バナメイエビ/殻付き/無頭) | 12匹 | 
| たまねぎ | (中)1コ | 
| にんにく(みじん切り) | (大)1かけ分 | 
| バター | 大さじ2 | 
A
| オリーブ油 | 大さじ2 | 
| 白ワイン | 大さじ2 | 
| レモン汁 | 大さじ2 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| こしょう | 適量 | 
| ミニトマト | 10コ | 
B
| エクストラバージンオリーブ油 | 小さじ2 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 砂糖 | 一つまみ | 
| こしょう | 少々 | 
| ごはん(温かいもの) | 適量 | 
| 水菜(5cm長さに切る) | 適量 | 
ガーリックシュリンプライスの作り方
1、たまねぎ((中)1コ)は、半分はすりおろし、半分はみじん切りにします。
ボウルに入れ、にんにく(みじん切り (大)1かけ分)、Aのオリーブ油(大さじ2)・白ワイン(大さじ2)・レモン汁(大さじ2)・塩(小さじ1/2)・こしょう(適量)を加えて、よく混ぜます。
–
2、えび(バナメイエビ/殻付き/無頭 12匹)の尾のそばのとげ(尾節)と足をはさみで切り落とします。殻に頭の方から尾に向けて切り込みを入れ、背ワタを取ります。
(1)に10分間以上、漬けます。
●ブラックタイガーでもよい。
–
3、ミニトマト(10コ)のヘタを切り落とし、Bのエクストラバージンオリーブ油(小さじ2)・塩(小さじ1/2)・砂糖(一つまみ)・こしょう(少々)を混ぜ合わせたマリネ液に10分間ほど漬けます。
–
4、フライパンにバター(大さじ1)を溶かし、強めの中火で(2)のえびを両面、火が通るまで3分間ほど焼き、取り出します。
–
5、同じフライパンにバター(大さじ1)と(2)の漬け汁を入れ、強めの中火で煮詰めます。
–
6、皿にごはん(温かいもの 適量)、(4)を盛り、(5)をかけます。
(3)と水菜(5cm長さに切る 適量)を添えます。

–
 
 
 
 
 
 
 
 
 
