【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 豚ひき肉と焦がし ねぎしょうゆチャーハン

豚ひき肉と焦がし ねぎしょうゆチャーハン
| 料理名 | もこみち流 豚ひき肉と焦がし ねぎしょうゆチャーハン | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2015年7月16日(木) | 
焦がしねぎしょうゆでクセになる
「家にあるような材料で簡単に作れるチャーハンを作ってほしい」というリクエストに、「豚ひき肉と焦がし ねぎしょうゆチャーハン」を作っていました。焦がしねぎしょうゆで香ばしく仕上げて、クセになる簡単チャーハン。「間違いなくうまい!」と速水もこみちさんもおすすめのチャーハンレシピです。
もこみち流 豚ひき肉と焦がし ねぎしょうゆチャーハンの材料
| 長ねぎ | 1本 | 
| ごま油 | 大さじ3 | 
| しょうゆ | 50ml | 
| にんにく | 1片 | 
| しょうが | 1片 | 
| 青ねぎ | 6本 | 
| ごはん | 2人分 | 
| 卵 | 2個 | 
| ラード | 大さじ2 | 
| 豚ひき肉 | 150g | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
もこみち流 豚ひき肉と焦がし ねぎしょうゆチャーハンの作り方
1、長ねぎ(1本)は、みじん切り(1/2本分)・斜め切り(1/2本分)にし、にんにく(1片)、しょうが(1片)はすりおろし、青ねぎ(6本)は小口切りする。
※長ねぎを2種類に切り分けて使う
–
 2、フライパンにごま油(大3)を軽く熱した中に、みじん切りにした長ねぎを入れ、少しこんがりするまで炒め、しょうゆ(50ml)を加えてひと煮立ちさせて、焦がしねぎしょうゆをつくる。
2、フライパンにごま油(大3)を軽く熱した中に、みじん切りにした長ねぎを入れ、少しこんがりするまで炒め、しょうゆ(50ml)を加えてひと煮立ちさせて、焦がしねぎしょうゆをつくる。
–
3、ごはん(2人分)と卵(2個)はボウルに入れて混ぜる。
–
 4、フライパンにラード(大2)を入れて熱し、にんにく、しょうが、豚ひき肉(150g)を入れて炒め、斜め切りにした長ねぎ、3のごはんを入れてパラパラに炒め、青ねぎ、塩・こしょう(各少々)、酒(大1)、鶏ガラスープの素(小1/2)、2の焦がしねぎしょうゆを適量加えて味付けする。
4、フライパンにラード(大2)を入れて熱し、にんにく、しょうが、豚ひき肉(150g)を入れて炒め、斜め切りにした長ねぎ、3のごはんを入れてパラパラに炒め、青ねぎ、塩・こしょう(各少々)、酒(大1)、鶏ガラスープの素(小1/2)、2の焦がしねぎしょうゆを適量加えて味付けする。
※焦がしねぎしょうゆで香ばしく仕上げる
–
 5、器に盛りつけ、お好みで黒こしょう(適量)をふりかけて、豚ひき肉と焦がし ねぎしょうゆチャーハンの完成。
5、器に盛りつけ、お好みで黒こしょう(適量)をふりかけて、豚ひき肉と焦がし ねぎしょうゆチャーハンの完成。
タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
