【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 牛スジの和風トマト煮込み

もこみち流 牛スジの和風トマト煮込み
| 料理名 | もこみち流 牛スジの和風トマト煮込み |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2016年2月25日(木) |
愛情込めてじっくりと煮こんだ一品
「寒い季節にあったかくなるようなおいしいレシピを両親に作ってあげたい」というリクエストに速水もこみちさんが、「牛スジの和風トマト煮込み」を作っておすすめ!愛情込めてじっくりと煮こんだ一品です。下処理した牛すじと玉葱やセロリなど具材を合わせてコトコト煮込むだけ!皮付きのまま加えたじゃがいもで食べ応えのある煮込みに仕上がります。
もこみち流 牛スジの和風トマト煮込みの材料
| 牛スジ肉 | 600g |
A
| 酒 | 1カップ |
| 長ねぎ | 5~6cm |
| しょうが(薄切り) | 3~4枚 |
| ベーコン(ブロック) | 300g |
| 玉ねぎ | 2個 |
| セロリ | 1本 |
| じゃがいも(小) | 8個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
B
| おろしにんにく | 2片分 |
| おろししょうが | 2片分 |
| トマトペースト | 大さじ1 |
| トマト水煮 | 100g |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 100ml |
| 和風だし汁 | 800ml |
| 三つ葉 | 1/2束 |
もこみち流 牛スジの和風トマト煮込みの作り方
1、牛スジ肉(600g)は一口大に切って熱湯に入れ、2~3分ゆでてから水に取ってきれいに洗って水気を取ったら鍋に入れ、かぶる位の水とAの酒(1カップ)、長ねぎ(5~6cm)、しょうが(薄切り 3~4枚)を入れ、沸騰するまで強火にし、沸騰したらアクを取って弱火にし、約1時間ゆでる<牛スジの下処理>。
–
2、ベーコン(ブロック 300g)は1cm幅程度のそぎ切り、玉ねぎ(2個)、セロリ(1本)は乱切り、じゃがいも(小 8個)はきれいに洗って皮付きのまま芽があれば取る。
※小さめのじゃがいもを皮付きのまま加え食べ応えのある煮込みにする
–
3、鍋にサラダ油(大1)を熱し、(1)と(2)、塩・こしょうし(分量外)、Bのおろしにんにく(2片分)、おろししょうが(2片分)トマトペースト(大1)、トマト水煮(100g)を加え炒める。
–
さらに、薄口しょうゆ(大1)、酒(100ml )、和風だし汁(800ml)を加え、沸騰するまで強火にかけ、沸騰後アクを取り、弱火にし、アクを取りながら約1時間煮込む。
–
4、器に盛り付け、三つ葉(1/2束)を散らして、牛スジの和風トマト煮込みの完成。
タグ:速水もこみち










