【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 チキンボールカレー風味パエリア

もこみち流 チキンボールカレー風味パエリア
| 料理名 | もこみち流 チキンボールカレー風味パエリア |
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン |
| 料理人 | 速水もこみち |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2017年5月22日(月) |
カレー風味のパエリア
7daysTVかぞくってなんだXMOCO’Sキッチン。高畑充希さんからの「家族みんなで楽しくおいしくワイワイ笑顔になれるようなレシピ」というリクエストに、速水もこみちさんが、「チキンボールカレー風味パエリア」を作っておすすめしています!なんこつを加えた食感よい鶏の肉団子をカレー風味でお米と一緒に炊き上げたパエリア。
もこみち流 チキンボールカレー風味パエリアの材料
| 鶏ひき肉(もも) | 400g |
| 鶏なんこつ | 120g |
| しめじ | 1/2P |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| カイエンペッパー | 小さじ1/4 |
| コンソメスープ | 30ml |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
| にんじん | 1本 |
| じゃがいも | 2個 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| クミンシード | 小さじ1/3 |
| ホワイトマッシュルーム | 6個 |
| おろしにんにく | 1片 |
| おろししょうが | 1片 |
A
| カレー粉 | 大さじ1 |
| ターメリック | 小さじ1/3 |
| ガラムマサラ | 小さじ1/3 |
| 塩・こしょう | 各少々 |
| イタリア米 | 5合 |
| コンソメスープ | 1000ml |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| イタリアンパセリ | 適量 |
もこみち流 チキンボールカレー風味パエリアの作り方
1、鶏ひき肉(もも 400g)は、ボウルに入れて練り、粗みじん切りした鶏なんこつ(120g)、しめじ(1/2P)、塩・こしょう(各少々)、カイエンペッパー(小1/4)、コンソメスープ(30ml)を加えて練って肉だねを作り3cm程度の球状にします。

※鶏のひき肉になんこつを加え食感をよくする
–
2、イタリア米(5合)は、使用する30分程度前に洗って、ザルに上げ乾かします。
–
3、パエリアパンにオリーブオイル(大1)を熱し(1)の表面をこんがり焼いて、取り出します。

–
4、にんじん(1本)、じゃがいも(2個)は皮をむき乱切りし、玉ねぎ(1/2個)はみじん切り、クミンシード(小1/3)、ホワイトマッシュルーム(6個)は薄切りし、にんにく、しょうがはすりおろします。
–
5、コンソメスープ(1000ml)を温めます。
–
6、(3)のパエリアパンにオリーブオイルを熱し、(4)を入れ、Aのカレー粉(大さじ1)・ターメリック(小さじ1/3)・ガラムマサラ(小さじ1/3)を加えて香りが出るまで炒め、(2)の米、塩・こしょう(各少々)、(5)のスープ、白ワイン(大2)を注ぎます。

※カレー風味のちょっと変わったパエリアに仕上げる
–
7、(3)のチキンボールを上に並べ、アルミホイルで蓋をして弱火で15分炊き、火を止めて10分蒸らします。
–
8、炊き上がりに、イタリアンパセリ(適量)の粗みじん切りを散らします。

タグ:速水もこみち










