【ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチン】もこみち流 シーフードのホットスパイスピラフ

もこみち流 シーフードのホットスパイスピラフ
| 料理名 | もこみち流 シーフードのホットスパイスピラフ | 
| 番組名 | ZIP!速水もこみちのMOCO’Sキッチン | 
| 料理人 | 速水もこみち | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2016年8月18日(木) | 
ホット!スパイシーシーフード
「たくさんの魚介を使ったスパイシーな料理を」というリクエストに、速水もこみちさんが、「シーフードのホットスパイスピラフ」を作っておすすめ!いか、たこ、帆立にムール貝などたっぷりの魚介をお米と一緒に炊き上げます。唐辛子の辛さで夏にぴったりのピラフに仕上げます。
もこみち流 シーフードのホットスパイスピラフの材料
| 米(リゾット米) | 3合 | 
| コンソメスープ | 600ml | 
| サフラン | 小さじ1 | 
| パプリカ(赤) | 1/2個 | 
| 赤唐辛子 | 1〜2本 | 
| アスパラガス | 4本 | 
| アンチョビ | 3~4枚 | 
| エビ | 6尾 | 
| イカゲソ | 6杯 | 
| タコ(ゆで) | 1足 | 
| ムール貝 | 8個 | 
| ホタテ | 8個 | 
| オリーブオイル | 大さじ1 | 
A
| バター | 大さじ2 | 
| フェンネルシード | 小さじ1/3 | 
| カルダモンパウダー | 小さじ1/3 | 
| クローブ | 小さじ1/3 | 
| カイエンペッパー | 小さじ1/4 | 
| 白ワイン | 大さじ2 | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| フライドオニオン | 適量 | 
もこみち流 シーフードのホットスパイスピラフの作り方
1、米(リゾット米 3合)は使用する30分程度前に洗って、ザルに上げて乾かす。
–
2、コンソメスープ(600ml)にサフラン(小1)を入れて温める。
–
3、パプリカ(赤 1/2個)、アスパラガス(4本)、赤唐辛子(1〜2本)は乱切りにする。
※唐辛子の辛さで夏にぴったりのピラフにする
–
4、エビ(6尾)は塩水で洗って背ワタ、尾、カラを取り、イカゲソ(6杯)は2~3本に切り、タコ(ゆで 1足)は小さめの乱切りに、ムール貝(8個)は洗って水気を取る。
–
5、鍋にオリーブオイル(大1)を軽く熱し、アンチョビ(3~4枚)、3、4、ホタテ(8個)を入れて塩・こしょう(各少々)して炒める。
–
6、(5)の鍋に、下記A、(1)の米、温めた(2)のスープを注ぎ、沸騰して蒸気が上がったら弱火にして15分炊き、火を止めて10分蒸らす。
バター 大さじ2
フェンネルシード 小さじ1/3
カルダモンパウダー 小さじ1/3
クローブ 小さじ1/3
カイエンペッパー 小さじ1/4
白ワイン 大さじ2
※数種類のスパイスの風味で食欲を刺激する
–
7、盛り付け、フライドオニオン(適量)を散らして、もこみち流 シーフードのホットスパイスピラフの完成。

タグ:速水もこみち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


