【青空レストラン】八宝菜

八宝菜
| 料理名 | 八宝菜 | 
| 番組名 | 青空レストラン | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2022/3/13(日) | 
八宝菜の材料(作りやすい量)
| ベビーチンゲン菜 | 5株 | 
| にんじん | 50g | 
| たけのこ水煮 | 50g | 
| きくらげ | 水で戻して25g | 
| 豚バラ薄切り肉 | 80g | 
| 海老 | 4尾 | 
| イカ切り身 | 80g | 
| うずらの卵水煮 | 6個 | 
| ゴマ油 | 大さじ1 | 
| 水溶き片栗粉 | 適量(片栗粉大さじ1:水大さじ2程度) | 
合わせ調味料
| 顆粒鶏ガラスープ | 大さじ1 | 
| オイスターソース | 大さじ2 | 
| 醤油 | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 小さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
八宝菜の作り方
- チンゲン菜は縦半分に切って、3cm長さに切ります。人参は短冊切り、たけのこの穂先はくし切り、根元の方は短冊切りにします。きくらげ(水で戻して25g)は水で戻し、食べやすい大きさに切ります。
- 海老(4尾)は背ワタを取って殻を剥き、片栗粉(分量外)をまぶして、もみ洗いして臭みをとります。イカは切り込みを入れ、短冊に切ります。豚肉は5cm程に切ります。
- ボウルに調味料を混ぜ合わせておきます。
- フライパンにゴマ油(大1)を熱し、強火で豚肉、人参、海老、イカ、きくらげ、たけのこの順に炒めます
- チンゲン菜の茎の部分を加えて炒めます。
- チンゲン菜がしんなりしてきたら、合わせ調味料、うずらの卵、チンゲン菜の葉を入れて、全体に絡めます。
- 水とき片栗粉でとろみを付けて完成です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


