【キューピー3分クッキング】大根とベーコンの炒め煮

大根とベーコンの炒め煮
| 料理名 | 大根とベーコンの炒め煮 | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | 今井亮 | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2022/11/9(水) | 
大根とベーコンの炒め煮の材料(2人分)
| 大根 | 300g | 
| にんじん | 1/2本(75g) | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| 生椎茸 | 3枚(60g) | 
| ベーコン | 2枚(35g) | 
| しょうが | 1かけ | 
煮汁
| だし汁 | 1/2カップ | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| 油 | 
大根とベーコンの炒め煮の作り方・レシピ
- 大根300gは皮をむき、6㎝長さ、1㎝角の棒状に切ります。にんじん 1/2本(75g)は皮をむき、6㎝長さ、5㎜角の棒状に切ります。
ともにボウルに入れて塩小さじ1/3をまぶし、10分ほどおいて水気を絞ります。 - 椎茸3枚(60g)は石づきを除き、かさと軸を切り分け、ともに薄切りにします。ベーコン2枚(35g)は1㎝幅に切ります。しょうが1かけはせん切りにします。
 - フライパンに油大さじ1を熱し、しょうが、ベーコンを入れて炒め、香りが立ったら、(1)の大根とにんじん、椎茸を加え、油がまわるまで炒め合わせます。
 - 煮汁のだし汁 1/2カップ・しょうゆ 大さじ1・酒 大さじ1・砂糖 大さじ1を加え、汁気がなくなるまで炒め煮にします。
 
POINT
大根とにんじんは塩をまぶして水気を絞っておくと、火の通りが早く、味もしみ込みやすくなります
ベーコンを加えることで、うまみが加わり、ごはんがすすむおかずになります
煮ものとはまた違った味わいが楽しめる炒め煮です。ぜひお試しください。
タグ:今井亮




    


    
    


