【キューピー3分クッキング】サラダチキン

サラダチキン
| 料理名 | サラダチキン |
| 番組名 | キューピー3分クッキング |
| 料理人 | 小林 まさみ |
| 放送局 | 日本テレビ |
| 放送日 | 2020年8月12日(水) |
コメント
「サラダチキン」の作り方のご紹介です。つけ汁に漬け込む間は必ず室温においておきましょう。冷蔵庫で3日保存可能。
サラダチキンの材料(4人分)
| 鶏胸肉(皮なし) | 2枚(500g) |
| アボカド | 1個(200g) |
| ミニトマト | 10個(100g) |
つけ汁
| 牛乳 | 大さじ4 |
| レモン汁 | 大さじ2 |
| おろしにんにく | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1+1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 砂糖 | 小さじ2 |
| オリーブ油 | 大さじ1 |
サラダチキンの作り方
1、鶏胸肉(皮なし 2枚(500g))は厚い部分に切り込みを入れて開き、厚さを均一にします。
–
2、バットにつけ汁の牛乳(大さじ4)・レモン汁(大さじ2)・おろしにんにく(小さじ1)・塩(小さじ1+1/2)・こしょう(少々)・砂糖(小さじ2)・オリーブ油(大さじ1)を入れて混ぜ、(1)を加えてからめ、室温に20分以上おきます。

–
3、耐熱皿に(2)の鶏肉1枚をのせ、つけ汁の半量をかけます。
ラップをふんわりとして、電子レンジ(600W)に3分30秒かけます。
汁ごと別の器などにとり出して冷まします。耐熱皿をきれいに洗い、残りの1枚も同様に電子レンジにかけ、冷まします。ともに冷蔵庫で冷やします。
–
4、アボカド(1個(200g))は縦に1本切り込みを入れて半分に割り、種と皮を除き、横1㎝幅に切ります。
ミニトマト(10個(100g))は横半分に切ります。
–
5、(3)のサラダチキンの汁気をきり、一口大のそぎ切りにして器に盛り、(4)の野菜を添えます。
好みで野菜に塩、オリーブ油各少々をかけます。

*サラダチキンは冷蔵庫で3日保存可能。
–
タグ:小林まさみ










