【キューピー3分クッキング】いちごとクレソンの白あえ

いちごとクレソンの白あえ
| 料理名 | いちごとクレソンの白あえ | 
| 番組名 | キューピー3分クッキング | 
| 料理人 | ワタナベマキ | 
| 放送局 | 日本テレビ | 
| 放送日 | 2024/3/26(火) | 
いちごとクレソンの白あえの材料(2人分)
| 木綿豆腐 | 1/2丁(150g) | 
| いちご | 5個(100g) | 
| クレソン | 1束(50g) | 
| くるみ(素焼き・無塩) | 20g | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| オリーブ油 | 大さじ1 | 
いちごとクレソンの白あえの作り方・レシピ
- 豆腐1/2丁(150g)はペーパータオルに包み、豆腐の倍の重量の重石をして1時間おき、水きりをします。
- いちご5個(100g)はヘタを除き、縦半分に切ります。クレソン1束(50g)は根元の固い部分を落とし、食べやすい長さに切ります。
- フライパンにくるみ(素焼き・無塩)20gを入れ、弱めの中火にかけ、表面が温まるまで軽く空炒りします。
 すり鉢に移し、半ずりにします。(1)の豆腐、しょうゆ小さじ1、塩小さじ1/3を加えてすり混ぜます。
 なめらかになったら、(2)を加えてあえます。
- 器に盛り、オリーブ油大さじ1をかけます。
POINT
白あえに使う木綿豆腐は、1時間ほどかけて水きりをしておきましょう
白あえの具材にはフルーツもよく合います。くるみのコクを加えることで、深い味わいに。
タグ:ワタナベマキ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


