【ノンストップ】焼き肉ご飯のレタス包み

焼き肉ご飯のレタス包み
| 料理名 | 焼き肉ご飯のレタス包み |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
| 料理人 | 笠原将弘 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2021年5月3日(月) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「焼き肉ご飯のレタス包み」の作り方を紹介していました。バナナ入りの特製ダレが牛肉の味を格上げ!
焼き肉ご飯のレタス包みの材料(2人分)
| 牛カルビ肉(焼き肉用) | 150g |
| レタス | 1/2コ |
| たまねぎ | 1/4コ |
| バナナ | 1/4本 |
A
| しょうゆ、みりん | 各大さじ1.5 |
| 酒 | 大さじ1 |
| ゴマ油、砂糖 | 各大さじ1/2 |
| にんにく(すりおろす) | 小さじ1/2 |
| 卵 | 2コ |
B
| マヨネーズ | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| 塩 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ1.5 |
| 温かいご飯 | 400g |
| いりごま(白) | 適量 |
| 一味唐辛子 | 適量 |
焼き肉ご飯のレタス包みの作り方
1.レタス(1/2コ)は茎の方は粗みじん切りにし、葉は水につけてシャキッとさせます。たまねぎ(1/4コ)は薄切りにします。
2.バナナ(1/4本)はつぶしてペースト状にし、Aのしょうゆ、みりん(各大さじ1.5)・酒(大さじ1)・ゴマ油、砂糖(各大さじ1/2)・にんにく(すりおろす 小さじ1/2)と混ぜ合わせます。
牛カルビ肉(焼き肉用 150g)を1cm幅に切って加え、手でもみ込んで10分ほどおきます。

3.ボウルに卵(2コ)を割り入れ、Bのマヨネーズ(大さじ2)・砂糖(大さじ1/2)・塩(適量)を加えてよく混ぜ合わせます。
フライパンにサラダ油(大3/4)を中火で熱して溶き卵を流し入れ、いり卵を作ります。温かいご飯(400g)と混ぜ合わせ、器に盛ります。

4.フライパンに残りのサラダ油(大3/4)を中火で熱し、1のたまねぎ、レタスの茎を炒め、しんなりしたら2を加えて炒め合わせます。
3にのせ、いりごま(白 適量)、一味唐辛子(適量)をふり、1のレタスの葉を添えて包んで食べます。

タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場










