【男子ごはん】栗原家の牛ごぼう

栗原家の牛ごぼう
| 料理名 | 栗原家の牛ごぼう |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2019年12月1日(日) |
コメント
「旬の根菜を美味しく食べよう!第2弾!」ということで、ごぼう・レンコン・カブを使った料理を紹介。ここでは、「栗原家の牛ごぼう」の作り方になります。心平ちゃんが子供のころから食べている思い出の味&栗原家の常備菜です。
栗原家の牛ごぼうの材料(2~3人分)
| ごぼう | 250g |
| 牛切り落とし肉 | 200g |
a
| しょうゆ | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1.5 |
| 酒、みりん | 各大さじ1 |
| 赤唐辛子 | 1本 |
| ごま油 | 大さじ1 |
栗原家の牛ごぼうの作り方
1、ごぼう(250g)は包丁の背でこそぎながら皮を剥いて5mm厚さの斜め切りにし、水に15分さらします。
牛切り落とし肉(200g)は3㎝幅に切ります。
aのしょうゆ(大さじ3)・砂糖(大さじ1.5)・酒、みりん(各大さじ1)を混ぜます。

–
2、フライパンを熱してごま油(大1)を引き、水気を切ったごぼうを強めの中火で炒めます。
–
3、ごぼうが透き通って少し焼き目がついてきたら牛肉、ちぎって種を取り除いた赤唐辛子(1本)を加えて炒め、肉の色が変わったらaを加えて炒め合わせます。

●白いご飯に溶き卵黄と合わせて(卵ご飯)食べるのも心平ちゃんおすすめ。子供の頃からの思い出の味です。
–










