【男子ごはん】カツオの韓国風ねぎがらめ

カツオの韓国風ねぎがらめ
| 料理名 | カツオの韓国風ねぎがらめ |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2017年6月25日(日) |
ピリ辛の豆板醤だれで
「ビールに合う夏の小鉢おつまみ!! 」ということで、暑い季節にぴったりの4品を紹介。ここでは、「カツオの韓国風ねぎがらめ」の作り方になります。カツオに焦げ目をつけて、ピリ辛の豆板醤ソースを絡みやすくしましょう。
カツオの韓国風ねぎがらめの材料(2人分)
| カツオ | 1柵(約300g) |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 片栗粉 | 適量 |
| 黒こしょう | 適量 |
| 万能ねぎ | 1/4束 |
a
| しょうが、にんにく(みじん切り) | 各1片分 |
| しょうゆ | 大さじ2 |
| 酒、みりん | 各大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| 豆板醤、みそ | 各小さじ2 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
カツオの韓国風ねぎがらめの作り方
1.万能ねぎ(1/4束)は小口切りにします。aのしょうが、にんにく(みじん切り 各1片分)・しょうゆ(大さじ2)・酒、みりん(各大さじ1)・砂糖(大さじ1/2)・豆板醤、みそ(各小さじ2)を混ぜあわせます。

–
2.カツオ(1柵(約300g))は2㎝厚さに切って塩(小1/3)、黒こしょう(適量)を振り、片栗粉(適量)をまぶします。

–
3.フライパンを熱してサラダ油(大1)をひき、カツオを入れて強火で両面を焼きます。火が通ったら合わせダレを加えて絡め、万能ねぎを加えてザッと炒めます。

–
4.器に盛り、カツオの韓国風ねぎがらめの完成。







