【男子ごはん】イワシ豆腐ハンバーグ

イワシ豆腐ハンバーグ
| 料理名 | イワシ豆腐ハンバーグ | 
| 番組名 | 男子ごはん | 
| 料理人 | 栗原心平 | 
| 放送局 | テレビ東京 | 
| 放送日 | 2021年10月3日(日) | 
コメント
「秋の和定食2021」ということで、料理を紹介。ここでは、「イワシ豆腐ハンバーグ」の作り方になります。豆腐&イワシで作る肉を使わない超ヘルシーなハンバーグ。
イワシ豆腐ハンバーグの材料(2人分)
| イワシ(3枚におろしたもの) | 6~8尾分(約330g) | 
| 絹豆腐 | 1/4丁 | 
| にんじん | 30g | 
| 玉ねぎ | 30g | 
a
| 薄力粉 | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| 黒こしょう | 適量 | 
b
| かつおだし | 150㏄ | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| みりん、酒 | 各大さじ1 | 
| 片栗粉、砂糖 | 各大さじ1/2 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| 茹でたほうれん草 | 適量 | 
| わさび(すりおろす) | 適量 | 
イワシ豆腐ハンバーグの作り方
1、絹豆腐(1/4丁)は水切りをします。にんじん(30g)、玉ねぎ(30g)はみじん切りにします。

2、イワシ(3枚におろしたもの 6~8尾分(約330g))は皮を剥いて包丁でたたきます。ボウルに入れて1、aの薄力粉(大さじ1)・塩(小さじ1/2)・黒こしょう(適量)を入れてよく混ぜます。2等分に分けて2㎝厚さの丸型にまとめます。

3、フライパンを熱してごま油(大1)をひき、2を並べて蓋をして弱めの中火で焼きます。焼き目がついたら返して両面を焼きます。

4、よく混ぜたbのかつおだし(150㏄)・しょうゆ(大さじ2)・みりん、酒(各大さじ1)・片栗粉、砂糖(各大さじ1/2)を加えてとろみがつくまで蓋をして煮ます。
5、器に4を盛って、フライパンに残ったタレをかけます。茹でたほうれん草(適量)、わさび(すりおろす 適量)を添えます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




 
    


 
     
    


