【男子ごはん】ほうれん草と油揚げのみそ汁

ほうれん草と油揚げのみそ汁
| 料理名 | ほうれん草と油揚げのみそ汁 |
| 番組名 | 男子ごはん |
| 料理人 | 栗原心平 |
| 放送局 | テレビ東京 |
| 放送日 | 2019年12月15日(日) |
コメント
「旬の食材を使った和定食2019」ということで、ここでは、「ほうれん草と油揚げのみそ汁」の作り方になります。栗原家の定番お味噌汁。ほうれん草を先に下茹でしておくことがポイントです。
ほうれん草と油揚げのみそ汁の材料(2人分)
| かつおだし | 600㏄ |
| ほうれん草 | 1/2束 |
| 油揚げ | 1/2枚 |
| みそ | 大さじ2~4 |
| 塩 | 少々 |
ほうれん草と油揚げのみそ汁の作り方
1、ほうれん草(1/2束)は塩(少々)を加えた熱湯で茹で、流水でよく洗って水気を絞り3㎝長さに切ります。
油揚げ(1/2枚)は1㎝角に切ります。

–
2、鍋にかつおだし(600㏄)を温め、みそ(大2~4)を溶き入れ、油揚げを加えてひと煮します。
ほうれん草を加えてひと煮します。

–










