【DAIGOも台所のレシピ】鶏肝ときのこのスタミナソテー ・DAIGO | おさらいキッチン        

【DAIGOも台所】鶏肝ときのこのスタミナソテー

DAIGOも台所のレシピ・鶏肝ときのこのスタミナソテー

鶏肝ときのこのスタミナソテー

料理名 鶏肝ときのこのスタミナソテー
番組名 DAIGOも台所
料理人 DAIGO
放送局 テレビ朝日
放送日 2025/7/28(月)
2025/7/28のテレビ朝日系【DAIGOも台所】では、DAIGOさんにより「鶏肝ときのこのスタミナソテー」のレシピが紹介されました。『>鶏肝がおいしい。火通りも絶妙だし、独特のクセもあまり感じませんね。香ばしく焼けたいろんなきのこも最高』とコメントしています。

鶏肝ときのこのスタミナソテーの材料(2人分)

鶏レバー 100g
エリンギ 50g
しめじ 100g
まいたけ 50g
長いも 100g
にんにく(みじん切り) 1/2片
パセリ(みじん切り) 大さじ1
赤ワイン酢 大さじ1
適量
こしょう 適量
バター 30g

鶏肝ときのこのスタミナソテーの作り方・レシピ

  1. エリンギは縦半分に切って8mm幅の斜め切りにし、しめじ、まいたけは小房に分け、長いもは皮をむいて1cm角に切ります。
  2. 鶏レバーは一口大に切り、変色部分や血のかたまりは取り除きます。
  3. フライパンにバター20gを溶かし、きのこを加え、塩、こしょうをして強火で焼き色がつくまで炒めます。
    長いもを加えて更に炒め、にんにくのみじん切りを加えて香りを出して取り出します。
  4. 2に塩、こしょうをし、3のフライパンにバター10gを溶かして中火で焼き、赤ワイン酢を加えてからめます。
  5. 4に3を加えて強火でソテーしてパセリのみじん切りを加え、器に盛ります。

【DAIGOも台所】で紹介された他のレシピ

その他の【DAIGOも台所】の料理レシピはこちら=>DAIGOも台所

きのこの人気レシピ

第1位

きのこ入り煮込みハンバーグ

きのこ入り煮込みハンバーグ

挽き肉を減らして、みじん切りしたシメジを加えます。ボリューム感はそのままだから食べ応えがありま ・・・

第2位

豆腐のステーキ きのこソース

豆腐のステーキ きのこソース

こんなに広がる!豆腐・大豆製品というテーマで、きょうの料理ビギナーズでは、「豆腐のステーキ き ・・・

第3位

もこみち流 じゃがいもときのこのクスクスサラダ

もこみち流 じゃがいもときのこのクスクスサラダ

「おいしいクスクス料理を」というリクエストに速水もこみちさんは、「じゃがいもときのこのクスクス ・・・

第4位

きのこと鶏の甘辛煮

きのこと鶏の甘辛煮

キノコたっぷりというテーマで、「きのこと鶏の甘辛煮」の作り方を紹介していました。きのこが4種類 ・・・

その他のきのこのレシピはこちら => きのこのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ