【相葉マナブ】柿グラタン

柿グラタン
| 料理名 | 柿グラタン |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| ゲスト | 正門良規(Aぇ!group) |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年10月17日(日) |
コメント
相葉マナブでは、神奈川県川崎市の“柿”を使った絶品料理「柿グラタン」の作り方を学びます。
柿グラタンの材料(1個分)
| 柿 | 1個 |
| ハム | 1枚 |
| 玉ねぎ | 1/8個(約25g) |
| ピザ用チーズ | 10g |
| 小麦粉 | 小さじ2 |
| 牛乳 | 60mL |
| コンソメ顆粒 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 少々 |
| コショウ | 少々 |
| バター | 10g |
| パン粉 | 適量 |
| 粉チーズ | 適量 |
| 乾燥パセリ | 適量 |
柿グラタンの作り方

1、玉ねぎ(1/8個(約25g))はみじん切り、ハム(1枚)は3等分にし、短冊切りにします。
2、柿(1個)をヘタから1/4あたりの位置を切り、スプーンで中身をくり抜き、中身は細かく切ります。くり抜いた外側は器として使う。
3、フライパンにバター(10g)を引き、柿、ハム、玉ねぎ、コンソメ顆粒(小1/2)を加え弱火で炒めます。
4、小麦粉(小2)を全体に振り入れ、炒めながら牛乳(60mL)を少しずつ加えます。
5、ピザ用チーズ(10g)を入れてひと混ぜし、塩(少々)、コショウ(少々)で味を調え、柿の器に入れます。
6、パン粉(適量)と粉チーズ(適量)をかけたら250℃のトースターで12分ほど焼き、仕上げに乾燥パセリ(適量)を振ります。











