【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】厚揚げと豚肉の卵とじ

厚揚げと豚肉の卵とじ
| 料理名 | 厚揚げと豚肉の卵とじ | 
| 番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング | 
| 料理人 | 岡本健二 | 
| ゲスト | 須賀健太 | 
| 放送局 | テレビ朝日 | 
| 放送日 | 2016年10月27日(木) | 
厚揚げと卵でご飯がすすむ
「厚揚げと油揚げ」というテーマで、「厚揚げと豚肉の卵とじ」の作り方の紹介です。とろみをつけてから卵を流し入れてよりふんわりと仕上げましょう。「厚揚げがおいしい。外側においしい味がついているから、口の中で完成しますね。」と上沼恵美子さん。
厚揚げと豚肉の卵とじの材料(2人分)
| 厚揚げ | 2個(280g) | 
| 豚バラ肉(薄切り) | 100g | 
| えのきだけ | 1束 | 
| しいたけ | 4枚 | 
| 卵 | 2個 | 
| 青ねぎ | 1本 | 
| おろししょうが | 10g | 
| 油 | 適量 | 
煮汁
| だし | 400ml | 
| みりん | 大さじ2と2/3 | 
| 薄口しょうゆ | 大さじ2 | 
| 水溶き片栗粉 | 適量 | 
厚揚げと豚肉の卵とじの作り方
1、厚揚げ(2個(280g))はペーパータオルで油(適量)を取って8等分の一口大に切り、豚バラ肉(薄切り 100g)は3cm幅に切ります。
–
2、えのきだけ(1束)は半分に切ってほぐし、しいたけ(4枚)は5mm幅に切り、青ねぎ(1本)は5mm幅の斜め切りにします。
–
3、フライパンに油少量を熱し、豚肉を中火で炒め、えのきだけ、しいたけを加えて炒め、香りが出たら、煮汁のだし(400ml)、みりん(大2と2/3)、薄口しょうゆ(大2)、厚揚げを加えて中火で4分煮ます。
※豚肉を炒めてコクを出す。
–
4、(3)に水溶き片栗粉(適量)で薄くとろみをつけ、煮立っているところに青ねぎを加え、溶き卵(2個)を流し入れ、ふんわりしたら火を止めます。

※とろみをつけてから卵を流し入れる。
–
5、器に盛り、おろししょうが(10g)をのせ、厚揚げと豚肉の卵とじの完成。





    


    
    


