【おかずのクッキング】トマト、なす、ピーマンの味噌汁

トマト、なす、ピーマンの味噌汁
| 料理名 | トマト、なす、ピーマンの味噌汁 |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2017年3月4日(土) |
イタリアンな味噌スープ?
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが新しいお味噌汁の世界を広げる一品「トマト、なす、ピーマンの味噌汁」の作り方を紹介しました。イタリアンに使うような具材を味噌汁に使ったイタリアンな味噌スープ?こんがりトーストが意外にマッチします。
トマト、なす、ピーマンの味噌汁の材料(1人分)
| トマト | 1/2個(80g) |
| なす | 1/2本(50g) |
| ピーマン | 1個(50g) |
| 食パン(12枚切り) | 1枚 |
| 赤味噌 | 15~18g |
| 白味噌 | 20g |
| オリーブオイル | 大さじ1 |
トマト、なす、ピーマンの味噌汁の作り方
1.トマト(1/2個(80g))、なす(1/2本(50g))、ピーマン(1個(50g))は食べやすく切ります。

–
2.鍋になす、ピーマンを入れて、オリーブオイル(大1)で軽く炒め、汁椀1杯分の水、トマトを加えて煮立て、赤味噌(15~18g)、白味噌(20g)を溶き入れ、ひと煮立ちさせます。

–
3.トマト、なす、ピーマンの味噌汁の完成。クルトン(食パン(12枚切り 1枚)をこんがり焼いたトースト)とオリーブオイル(分量外)を添えていただきます。

タグ:土井善晴










