【おかずのクッキング】とろろの入ったお好み焼き

とろろの入ったお好み焼き
| 料理名 | とろろの入ったお好み焼き |
| 番組名 | おかずのクッキング |
| 料理人 | 土井善晴 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年11月27日(土) |
2021年11月27日のテレビ朝日系【おかずのクッキング】では、土井善晴さんにより「とろろの入ったお好み焼き」のレシピが紹介されました。とろろをベースにしたお好み焼きです。
とろろの入ったお好み焼きの材料(2人分)
| 大和芋(皮ごとすりおろす) | 50g |
| キャベツ(粗みじん切り) | 140g |
| 豚バラ薄切り肉 | 100g |
| 卵 | 2コ |
| 紅しょうが(刻む) | 20g |
| 小麦粉 | 30g |
| 植物油 | 大さじ1 |
| レモン汁、しょうゆ、削りがつお | 各適量 |
とろろの入ったお好み焼きの作り方
- ボウルにキャベツ(粗みじん切り 140g)、大和芋(皮ごとすりおろす)50g、紅しょうが(刻む 20g)、小麦粉(30g)を入れて混ぜ合わせ、卵(2コ)を割り入れて全体を混ぜ合わせます。
- フライパンに植物油(大1)を引き、生地を広げ入れます。上に、食べやすく切った豚バラ薄切り肉(100g)を並べ、ふたをして弱火で7~8分焼き上げます。途中で焼き色がついたら裏返します。
- 両面に焼き色がつき火が通ったら皿に盛り、レモン汁、しょうゆ、削りがつお(各適量)をかけていただきます。
タグ:土井善晴










