【ノンストップ】菜の花ギョーザ

菜の花ギョーザ
| 料理名 | 菜の花ギョーザ |
| 番組名 | ノンストップ! |
| コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
| 料理人 | 坂本昌行 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2018年3月2日(金) |
コメント
ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「菜の花ギョーザ」の作り方を紹介おすすめしていました。旬の菜の花でつくる春ならではのギョーザ。菜の花は生のまま加えて、おいしさを満喫。辛子酢みそをつけていただきます。
菜の花ギョーザの材料(2~3人分)
| ギョーザの皮 | 1袋(25枚入) |
| 菜の花(みじん切り) | 1束(150g) |
| 豚ひき肉 | 100g |
| 塩 | 小さじ1/2 |
A
| ゴマ油 | 大さじ1/2 |
| しょうゆ、オイスターソース | 各小さじ1 |
B
| エリンギ(粗みじん切り) | 1本(50g) |
| 長ネギ(みじん切り) | 大さじ2 |
| ショウガ(みじん切り) | 大さじ1/2 |
| 片栗粉、ゴマ油 | 各適量 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
C
| 酢 | 大さじ2 |
| みそ | 大さじ1 |
| 練り辛子 | 適量 |
菜の花ギョーザの作り方
1.ボウルに菜の花(みじん切り 1束(150g))を入れ、塩(小1/2)を加えて軽く混ぜ合わせます。
–
2.別のボウルに豚ひき肉(100g)とAのゴマ油(大さじ1/2)・しょうゆ、オイスターソース(各小さじ1)を加えてしっかりと混ぜます。
Bのエリンギ(粗みじん切り 1本(50g))・長ネギ(みじん切り 大さじ2)・ショウガ(みじん切り 大さじ1/2)と1を加えてさらに混ぜます。

–
3.ギョーザの皮(1袋(25枚入))を2を1/25量のせ、周囲に水(分量外)をつけて包み、片栗粉を敷いたバットにのせます。
同様に全部で25個作ります。
–
4.フライパにサラダ油(大1)をひき、3を粉を軽く落として並べます。
火をつけて水(分量外)をギョーザの高さの半分くらいまで注ぎ、フタをして強めの中火で約8分焼きます。
フタを外して水分を飛ばし、ゴマ油(大1/2)を回し入れます。
–
5.Cの酢(大さじ2)・みそ(大さじ1)・練り辛子(適量)を混ぜ合わせます。
–
6.4の焼き色がついたら器に盛り、5の辛子酢みそを添え、つけていただきます。

タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish










