【ノンストップ】カボチャのなんちゃってグラタン

カボチャのなんちゃってグラタン
| 料理名 | カボチャのなんちゃってグラタン |
| 番組名 | ノンストップ |
| コーナー | 中山優馬のゆウマいごはん |
| 料理人 | 中山優馬 |
| 放送局 | フジテレビ |
| 放送日 | 2024/10/25(金) |
カボチャのなんちゃってグラタンの材料(2人分)
| カボチャ | 200g |
| 鶏モモ肉 | 150g |
| マッシュルーム | 100g |
| タマネギ | 1/2個 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| ニンニク(みじん切り) | 小さじ1 |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| 塩、コショウ(黒) | 各少し |
| バター | 30g |
| 小麦粉 | 大さじ1と1/2 |
A
| 牛乳 | 1と1/2カップ |
| 顆粒コンソメスープの素 | 小さじ1/2 |
| 塩・クミンパウダー | 各小さじ1/4 |
| ピザ用チーズ | 80g |
| パセリ(みじん切り) | 少し |
B
| 水きりヨーグルト | 50g |
| 豆板醤 | 小さじ1/3 |
カボチャのなんちゃってグラタンの作り方・レシピ
- カボチャは種とワタを除いて1cm厚さに切ります。鶏肉は3cm角に切ります。
マッシュルームは石づきを除いて8mm厚さの薄切りに、タマネギは3mm厚さの薄切りにします。 - フライパンにサラダ油を中火にかけ、ニンニクを炒めます。
香りが立ったら①の鶏肉を加えて炒め、肉の色が変わったら、白ワインを加えてアルコール分を飛ばします。
タマネギ、マッシュルーム、カボチャを加えて炒め、塩、コショウをふります。 - ②にバターを加えて溶かし、小麦粉を全体にふり入れてよく炒めます。
Aの牛乳(1と1/2カップ)・顆粒コンソメスープの素(小さじ1/2)・塩・クミンパウダー(各小さじ1/4)を加えて混ぜ、混ぜながら4~5分煮て器に盛ります。 - 別のフライパンにアルミ箔(くっつかないタイプ)を敷き、チーズを③の器の大きさに広げ入れます。
強火にかけ、底に焼き色がつくまで焼きます。
もう一枚のアルミ箔(くっつかないタイプ)をのせてひっくり返し、上(焼き目側)のアルミ箔を外し、③の上にすべらせるようにのせます。 - パセリをふり、混ぜ合わせたBの水きりヨーグルト(50g)・豆板醤(小さじ1/3)を添えます。
タグ:中山優馬, 中山優馬のゆウマいごはん










