【相葉マナブ】レーズンバターとクルミのぶっこみ釜飯

レーズンバターとクルミのぶっこみ釜飯
| 料理名 | レーズンバターとクルミのぶっこみ釜飯 |
| 番組名 | 相葉マナブ |
| 料理人 | 相葉雅紀 |
| 放送局 | テレビ朝日 |
| 放送日 | 2021年7月11日(日) |
コメント
『釜-1グランプリ』より「レーズンバターとクルミのぶっこみ釜飯」の作り方を学びます。
レーズンバターとクルミのぶっこみ釜飯の材料(4~6人分)
| 米 | 3合 |
| 水 | 300mL |
| 牛乳 | 150mL |
| 氷 | 120g |
| くるみ | 50g |
| レーズンバター | 50g |
| ストリングチーズ | 3本 |
| 生ハム | 60g |
| 塩 | 小さじ1 |
レーズンバターとクルミのぶっこみ釜飯の作り方
1、くるみ(50g)は半分に割り、レーズンバター(50g)を1cm幅に切ります。ストリングチーズ(3本)はさいておきます。
2、炊飯器の釜に浸水して水気を切った米(3合)、水(300mL)、牛乳(150mL)、塩(小1)を入れて軽く混ぜ、生ハム(60g)、くるみ、ストリングチーズ、レーズンバター、氷(120g)を入れて炊きます。

3、茶碗に盛り、レーズンバターをのせます。

タグ:小峠英二(バイきんぐ), 澤部佑(ハライチ), 相葉雅紀






